レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12957 両眼0.02位で、近視乱視ですが、大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月18日
[ 適応性への不安 ]
両眼0.02位で、近視乱視ですが、大丈夫でしょうか?
36歳女性

相談 Question両眼0.02位で、近視乱視ですが、大丈夫でしょうか?

回答 Answerレーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は一度の治療で良好な視力を保たれております。

尚、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合がございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 施術後、万が一視力が回復しなかった場合や再度視力が低下してしまった場合、コンタクトレンズを使用しても大丈夫ですか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年05月10日 (41歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について ソフトコンタクトに切り替えたのち、初診に臨もうと考えております・・どのような流れでコンタクト制限を行えばよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年11月12日 (23歳/女性) [適応検査について]
3. 費用と支払い 楽らく分割払いでのローンによる手術費用の支払ですが、ローンの審査に通るかどうかを教えて頂きたいです。
A. お支払方法につきましては、信販ローン(分割払い)もご利用頂けます。 ローンをご利用の場合は、当院での検査の際にお手続き頂けます。 ・・・
2008年02月21日 (28歳/男性) [費用と支払い]
4. 治療前の不安 手術をすることで角膜の厚さが元の厚さより薄くなるような事はあるのでしょうか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その ・・・
2008年05月15日 (25歳/男性) [治療前の不安]
5. その他の相談 以前予約した際、痛み止めを内服するので授乳中は避けたほうがよいと言われました。薬は必ず内服するのですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2007年11月09日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 レーシックの施術により近視を治し、それから老眼も治すという2回の施術になるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年09月02日 (?歳/男性) [施術方法]
7. その他の相談 予約日時の最終確認がお電話となっていて・・・代理の人が連絡を受けてもいいのでしょうか?
A. 適応検査予約では、カウンセリング検査のご予約希望をお申し込み頂けますが、ご予約の確定は必ずお電話での確認が必要です。 カウンセリン ・・・
2009年10月28日 (36歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 角膜の形状に異常があるため施術は不可のケースがあるようですが、手術を受けても問題無いのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜のゆがみがある場合には、削った後にも再び角膜のゆ ・・・
2008年11月09日 (32歳/男性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 日本帰国期間は、11月18日成田着〜12月6日成田発までです。こんな短い期間でも手術可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年11月15日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 現在、授乳中なのですが、手術を受けることができるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年10月18日 (37歳/女性) [適応性への不安]