レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13272 乱視矯正力はありますか?カラーコンタクトの使用は、(後日)可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月03日
[ 施術の効果 ]
乱視矯正力はありますか?カラーコンタクトの使用は、(後日)可能でしょうか?
35歳女性

相談 Question乱視矯正力はありますか?
カラーコンタクトの使用は、(後日)可能でしょうか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、近視のみならず、遠視乱視の治療も可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。

手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含めておおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズは、眼の状態により合いにくい場合もございます。
カラーコンタクトレンズには様々な規格のものがあり、品質が一定していない場合があります。
カラーコンタクトレンズを含め、コンタクトレンズは適切な装用をしないと、失明など重大な眼の病気につながる恐れがありますので、眼科医での診察をお受け頂いた上でのご購入をお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 私の姉が子供の時から夜になると目が見えなくなる病気を抱えています。貴病院では対応をしておりますか?
A. 当院で診療を行っている医師は、一定レベル以上の眼科の知識および経験を持っていることが認定されている眼科専門医であり、様々な眼科疾患 ・・・
2010年09月27日 (29歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 視力が今では0.1とかそれ以下くらいの状態です。手術時間もとても短いこの手術を受けてみるのはどうかな?と思いました。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年07月05日 (18歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 合併症の角膜拡張に関して、貴院で施術された方で、この症状が発症した方はいますか。発症した場合、治療は可能でしょうか。
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2012年10月20日 (26歳/女性) [治療前の不安]
4. 費用と支払い 北海道の病院と料金が異なり、お安いのですがこの金額の差はどうしてなのでしょうか?
A. A1.レーシック治療は自由診療となっている為、同じ施術でもクリニックにより費用は異なります。 当院もオープン当時はレーシックの手術費 ・・・
2008年03月29日 (21歳/女性) [費用と支払い]
5. 治療前の不安 近視は0.1位で老眼はありません。視力が良くなると、老眼が進んでしまうのではと心配しています。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月24日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応検査について 仕事の都合で長期に渡り眼鏡を掛けることが出来ないのと、現在、眼鏡で東京大阪に行くことが不安です。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院で導入し ・・・
2007年10月15日 (26歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 少し飛蚊症があります。検査の時は何も問題はないといわれたのですが、大丈夫でしょうか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年10月27日 (38歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 検査1か月前からソフトレンズに変えて、3日前からソフトレンズ使用禁止にするのも可?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・
2011年08月15日 (?歳/女性) [適応検査について]
9. 治療前の不安 レーシックの施術をして、何年後かたって、白内障の治療や手術が受けられますか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ず、既に老眼が始まっている ・・・
2008年08月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 ここ10日程結膜炎で眼科通院中。アレルギーでたまに目が痒くなったりするほうです。手術は可能でしょうか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年08月13日 (41歳/女性) [適応性への不安]