- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

左目が近視(0.1未満)右目が円錐角膜です。
現在、左ソフト右ハードで矯正しています。
友人がそちらで治療を受け大変満足だと勧められました。
私の様なケースでも施術は可能でしょうか?
また、費用や施術のリスク等詳しく知りたいです。

円錐角膜は、角膜の変形が起こることによって近視乱視などが出てきてしまう病気ですが、原因ははっきりとはわかっておりません。
まれに角膜の変形が進行してしまった場合には眼鏡やコンタクトが合わなくなり、角膜移植を必要とするような重度の変形をきたす方もございます。
尚、多くの場合は20代位までは進行しても、それ以降の進行はほとんど無く、特に眼鏡やコンタクトレンズの装用も問題なく、日常生活上の注意点も特にはございません。
尚、実際に円錐角膜である場合には、レーシック治療をお受け頂いた場合でも再び角膜が変形を起こして、近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、円錐角膜の方に対してはレーシック治療はお勧めすることは出来ません。
また、円錐角膜がある場合には、その症状が片眼のみであっても、現在症状が出ていない方の眼にも今後症状が出る可能性がありますため、残念ながらレーシック治療をお受け頂くことはお勧めできません。
円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では『角膜内リング』を行っており、良好な結果が得られております。
『角膜内リング』は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材を、イントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる治療方法です。
角膜リング治療の目標としては、現在の角膜の歪みを出来るだけ矯正して、今までの視力を向上することにあります。
また、角膜が歪んでしまっている場合には、通常の眼鏡やコンタクトレンズの装用が困難である場合が多いのですが、そのような方に関して角膜の歪みを治療することで、より眼鏡やコンタクトレンズを合いやすくします。
その他、角膜内リング治療には、円錐角膜の進行を抑える遅らせる効果があると言われており、特にまだ年齢的にも若く今後も進行する可能性がある方に対しては、お勧めできる治療法だと思われます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
フェイキックの場合、2週間前からコンタクトをはずし手術が受けられることになった場合、どのくらいの治療期間がかかる? A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・ 2012年02月08日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後、将来緑内障や白内障になった際に手術を受けられないという噂を聞いたことがあるのですが本当でしょうか? A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスク ・・・ 2008年08月30日 (21歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
子供の頃からの遠視です。視力は両眼とも0.6〜0.7前後。遠視にも対応できるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーでは、強度遠視の治療も可能となってきております。 但し、レーシック治療は角膜を削って行 ・・・ 2008年03月30日 (43歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
検査予約は何日前までOKですか? A. ご予約については、前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によっては混み合う可能性もございます。 空きがございます場合は前日の ・・・ 2007年09月23日 (46歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
もし、いつか再手術が必要になった時のために、角膜強化法をして置いた方が角膜の厚さも残せるということでしょうか。
A. 角膜強化法(高速クロスリンキング施術)は、角膜にリボフラビン(ビタミンB2)を点眼しながら紫外線を照射することで、角膜実質のコラーゲン ・・・ 2012年04月04日 (38歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
乱視がひどくて困っています。この手術は乱視にも良いのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年10月17日 (?歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
時々、光視症のような症状が起きます。眼科に行ってないのですが、手術に問題はある? A. 光視症がある場合でも、眼の詳細な検査の結果により、眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 当院では手 ・・・ 2010年06月15日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
アトピーのため寝ている間に目をこすってしまうことが多いのですが、レーシックを受けても問題ないか? A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・ 2010年10月24日 (35歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
検査を受けた結果、手術可能となった場合、どれくらいの期間で手術となる?検査当日手術、ということも可能? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年06月06日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
授乳中でも、手術はうけることができるのでしょうか。充血、ドライアイ、疲れ目などもよくなるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月08日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |