レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14657 ラゼックをする予定ですが、その場合視力回復が思わしくなくても再手術は不可能なんですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月22日
[ その他の相談 ]
ラゼックをする予定ですが、その場合視力回復が思わしくなくても再手術は不可能なんですか。
26歳女性

相談 Question角膜が薄いということで、ラゼックをする予定ですが、その場合視力回復が思わしくなくても再手術は不可能なんですか。

回答 Answerラゼック治療後は、一般的には平均約6ヶ月前後で眼の状態が安定してくると言われておりますが、治療後眼の状態が安定してくるまでの期間にはばらつきがあり、場合によっては1年から1年半、様子を見たほうが良い場合もございます。

尚、当院でラゼック治療をお受け頂いている方が再手術となっている割合は、1%未満となっております。
但し、再手術が可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 片目が近視と乱視、もう片方が遠視と乱視なのですが、遠視、乱視に関しても治療できるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月05日 (38歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 ハードコンタクト40年装着、現在糖尿病。手術可能ですか。
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療 ・・・
2010年06月11日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応検査について 仕事の都合で3時間ほどコンタクトレンズを使用したいのですが、やはり不可でしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年04月15日 (?歳/男性) [適応検査について]
4. 施術方法 ウェーブフロントアナライザーを使用するとエキシマレーザーの精度が向上するのでしょうか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・
2007年11月05日 (?歳/非公開) [施術方法]
5. 施術方法 レーシックが不適応でしたので、フェイキックIOLをやりたい。検査や手術後の検査など知りたいのですが・・・
A. 大変申し訳ございませんが、「フェイキック IOL手術」に関しましては、資料は特にご用意しておりません。 当院ホームページでご案内してお ・・・
2007年09月29日 (34歳/男性) [施術方法]
6. 適応検査について 今から1ヶ月ほど普通のソフトコンタクトレンズを使用すれば、検査前の装用中止期間は1週間ですみますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年09月15日 (32歳/男性) [適応検査について]
7. その他の相談 6年前に他の病院でレーシック手術を受けた為、再手術が可能なのか確認頂きたく御願いします。
A. 再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要がありま ・・・
2008年07月20日 (30歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 術後翌日ファンデーションを落とすのに目のところを軽くこすることになりますが、どうなのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合、手術当日から翌日検診終了まではお化粧をお控え下さい。 ※化粧の粉が角膜の間に入り込み、細菌感染炎 ・・・
2008年05月21日 (43歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 出来れば0.8位の視力がほしいのですが、やはり乱視が強いと厳しいのでしょうか?
A. 現在のところ、手術以外で有効に近視を回復させる方法はございません。 近視の進行はお薬や眼の訓練などにより防止するということは困難か ・・・
2008年04月10日 (31歳/男性) [施術の効果]
10. 適応検査について 手術前検査は必要ですか? 支払いはカード(UC)で出来ますか?
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査 ・・・
2011年04月05日 (?歳/男性) [適応検査について]