レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15048 結膜炎でひどい目やにがでるという症状がでました。目の状態等みていただいてから判断していただけるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月06日
[ 適応性への不安 ]
結膜炎でひどい目やにがでるという症状がでました。目の状態等みていただいてから判断していただけるのでしょうか?
34歳女性

相談 Question昨年末12月上旬に結膜炎でひどい目やにがでるという症状がでました。
その際、眼科の目薬の点眼で治りました。
予約電話の際に手術が可能かメール相談してくださいとのことでしたので、ご相談したいと思い、メールさしあげました。
治ったのでその後眼科には行っていないのですが、目の状態等みていただいてから判断していただけるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

回答 Answer今回の結膜炎に関しましては、流行性結膜炎(はやり目)であるかどうかは、文面のみでははっきりとはわかりませんが、流行性結膜炎(はやり目)の場合は、原因がウィルスによるものであり、眼の状態が落ち着いてからもしばらくは、角膜の状態が安定しない場合があるため、流行性結膜炎(はやり目)になった場合には、レーシック治療の検査までは、流行性結膜炎の完治後から半年間は空けて頂くことをお勧め致します。

尚、流行性結膜炎(はやり目)の場合は、多くの場合は両眼ほぼ同時期に発症し、強い充血及び異物感、大量の目ヤニ等を伴ないます。よろしければ一度、結膜炎を診て頂いている眼科の主治医の先生に、その後の眼の経過を診て頂くことを、お勧め致します。
アレルギー性結膜炎の場合は、手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には先にアレルギー症状の治療を行ってからレーシック治療をした方が良い場合もございます。
予めご承知おきください。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 無料託児所が検査と手術の日は使えるそうですが、術後の検診の際、子どもはどうしたらよいのでしょうか?
A. 当院では、適応検査手術を受診頂く患者様を対象に、提携託児所《キッズスクウェア》を無料でご利用頂けるサービスを設けています。 ※適応 ・・・
2012年10月30日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 遠視と乱視が混ざってます。手術で視力回復は可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年07月11日 (30歳/女性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 年齢的に老眼になっているのですが手術は可能ですか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月02日 (46歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い 角膜が薄くレーシックは不可と診断されました。ICLを進められましたが、金額が高いので迷いがあります。
A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・
2008年08月16日 (32歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 角膜ジストロフィーお持ちの方で手術を受けている方は、いらっしゃるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正致しますが、何らかの病気疾患で角膜が変形してしまっている方に関しましては、レ ・・・
2008年04月15日 (26歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 レーシックの手術と妊娠が同時に起きるとやはり良くないですよね。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2007年10月19日 (34歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 他院で抗うつ剤の内服既往歴がある人はエキシマレーザーは適応外と、術前検査も断られてしまいました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月18日 (33歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術方法 レーシックカムラは片目のみの施術という事ですが、施術しない方は見えない状態だと思いますが、別料金で違う施術になる?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年07月26日 (40歳/男性) [施術方法]
9. 施術の効果 右目が遠視で.01〜0.2しか見えないことに気が付きました。レーシック治療で右目の視力の回復は望めるでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視遠視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、 ・・・
2008年05月19日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 施術方法 いろいろな手術があり、どの手術がいいのかわかりません。バドミントンをしているのですが、何がいいのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年02月23日 (39歳/男性) [施術方法]