レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15198 かなりヒドイ乱視に悩んでおります。低料金での実施、可能なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月11日
[ 費用と支払い ]
かなりヒドイ乱視に悩んでおります。低料金での実施、可能なのでしょうか?
32歳女性

相談 Questionかなりヒドイ乱視に悩んでおります。
コンタクトレンズもソフトは適応レンズがなく、未だにハードタイプを使用しています。
低料金での実施、可能なのでしょうか?

回答 Answer当院で行っておりますレーシック治療では視力の良し悪しや、近視、乱視、遠視による費用の変動はありませんのでご安心下さい。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在不妊治療中で、3月にIVF−ETを予定しております。できれば、妊娠前に手術を受けた方がいいですよね?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年01月28日 (38歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 近くが見えなくなると困る為(過矯正が怖いため)、視力を1.0程度にしたいと思っているのですが可能でしょうか?
A. 近視遠視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、 2.0の視力が出た場合で ・・・
2012年11月15日 (38歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 アイラインをアートメイクにしているのですが、レーシック手術は受けられますか?
A. アートメイクをされている場合でも、アートメイクの施術とレーシックの検査の間を最低2週間、また、アートメイクの施術とレーシックの手術 ・・・
2010年11月27日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 費用と支払い 交通費は、片道分しか領収書はもらえなくなると思うですが、往復分として交通費は負担していただけるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・
2007年10月17日 (37歳/男性) [費用と支払い]
5. 治療前の不安 年齢的な事の不安、視力が回復すると老眼になるのでは、と二つの不安を抱いておりますが、その点いかがなものでしょう?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月07日 (?歳/男性) [治療前の不安]
6. 施術方法 幼いころより遠視と乱視ですが、これを治す場合はどの機械になりますか? 効果が高く安全なものを選びたいと思っています。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオ ・・・
2012年06月12日 (31歳/女性) [施術方法]
7. その他の相談 海外駐在をする予定で、術後の定期検診が受けられないと思います。そういった場合でも施術自体は可能?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 また、翌日検診後の通 ・・・
2010年12月01日 (30歳/男性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 検査前のコンタクト制限期間を守れば、検査の翌日などに施術することは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月16日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 40代でもレーシックを受けることは可能でしょうか。娘(17歳)もコンタクトを使用しておりレーシックを考えています。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2012年04月03日 (17歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 ハードコンタクトが破損し、ソフトコンタクトの使い捨てに致しました。手術が可能かどうか気になってます。
A. 白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白 ・・・
2012年02月12日 (?歳/男性) [適応性への不安]