レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15399 以前、角膜の薄さ、少し傷もあるということで、不適合といわれました。ほかにも方法があるということですが・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月19日
[ 適応性への不安 ]
以前、角膜の薄さ、少し傷もあるということで、不適合といわれました。ほかにも方法があるということですが・・・
31歳男性

相談 Question私は、以前、品川クリニックで適応検査を受けたことがあります。
そのときは東京で受けましたが、角膜の薄さ、右目だったと思いますが、それと少し傷もあるということで、不適合といわれました。
それから、あきらめてはいたのですが、今回ホームページを見させていただき、ほかにも方法があるということで今回また連絡をさせていただきました。
今私は海外に住んでいますが、近い将来に検査を受けてみたいと思っています。
まずはご連絡をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer前回の検査結果では、右眼の角膜の内側の細胞(角膜内皮細胞といいます)に部分的に欠損を認め、全体としての数が左眼と比べると減少しておりました。
レーシック治療は角膜の表層部分を削ることによって近視乱視を矯正しますが、正常な角膜内皮細胞を持つ眼であれば、レーシック治療による角膜内皮細胞への影響は特に問題無いといわれておりますが、角膜内皮細胞に異常がある場合、レーシック治療による角膜内皮細層に対する影響がはっきりしていない部分もありますため、現時点では、渡邉様の場合、再度検査をお受け頂いてもイントラレーシック治療やその他のエピレーシック治療やラゼック治療、フェイキック IOL手術など、視力矯正手術に関してはお勧めすることはできません。

尚、今後、医療技術の進歩などにより、治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 仕事がタイトな為、検査手術検診と3日間連続で時間が作れないと思います。適応検査を事前に受ける事は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年10月13日 (43歳/男性) [適応検査について]
2. 治療前の不安 手術のとき失敗してしまうのじゃないかと思って怖いです。レーシック手術は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年12月03日 (24歳/男性) [治療前の不安]
3. 施術方法 プレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください?
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2011年09月28日 (36歳/女性) [施術方法]
4. 適応性への不安 最高級イントラレーシックなら-15Dまでの最強度も可能と表記されていましたが、手術出来ますでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月18日 (32歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術方法 貴院の『40歳からのレーシック』とは、まだ出ていない老眼も予防するような手術になるのですか?
A. 『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・
2011年07月06日 (42歳/女性) [施術方法]
6. 適応性への不安 知り合いの子供は現在14歳、斜視があり片目だけ近視だそうです。施術可能でしょうか?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 但し、実際に治療が可能かどうか等、当院 ・・・
2008年02月05日 (14歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 花粉症で目が痒いのですが、手術は花粉の時期が終わってからの方がいいのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・
2008年03月10日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 将来的に緑内障にかかるとレーシックを受けている人は手術できないとか聞いたことがあります。どうなのでしょうか?
A. ●将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが ・・・
2008年08月02日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 ピルを服用していますが手術は受けれますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月01日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 二重の整形をしているのですが、手術でとれたりしませんか?
A. 二重手術を受けられた場合でも、1ヶ月経過後からレーシック治療は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みが ・・・
2009年08月08日 (28歳/女性) [治療前の不安]