レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15572 手術後の見え方は自覚的な視力検査のデータが機械での計測の他覚的な視力検査のデータより重要なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月26日
[ 適応検査について ]
手術後の見え方は自覚的な視力検査のデータが機械での計測の他覚的な視力検査のデータより重要なのでしょうか?
39歳女性

相談 Question手術日が近づくにつれ、不安が増大しておりますのでお聞きいたします。
手術予約日は今月29日です。
先日、受けた適応検査時のランドルト環の視力検査で見え方が今まで経験した中で一番見えづらく、全てがもやがかかったような感じがしました。
やはり手術後の見え方は自覚的な視力検査のデータが機械での計測の他覚的な視力検査のデータより重要なのでしょうか?
手術日当日も術前にランドルト環の視力検査を行うのでしょうか?
以上、宜しくお願いいたします。

回答 Answer視力測定は、体調や眼の疲れなどで多少左右される場合もあるため、実際に視力測定の結果は治療の参考には致しますが、治療そのものは前回点眼薬を使用して正確な眼のデータを測定した結果をもとにして治療を行うことで、より正確に矯正が可能になっております。
視力検査に関しましては、手術当日に再度検査を行い、再確認させて頂くとともに、また診察もございますので、ご心配なことがございましたら何でもご相談下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 最近、視力が低下しゴルフ場でもショットしたボールが見えにくいし夜のドライブが怖くなりました。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・
2012年11月04日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 術後の痛みがあった場合、ずっと目を閉じていても大丈夫ですか?術後にいただける点眼薬は手術料金に含まれますか?
A. 1)痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいら ・・・
2012年06月10日 (40歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 大阪 でのフェイキックは、いつごろから始まりますか?近々予定はありますか?
A. 前回と同内容の回答となりまして大変申し訳ございませんが、現在のところ『フェイキック IOL手術』は、東京 のみにて行っております。 今 ・・・
2007年10月20日 (28歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 現在、出産後3ヶ月です。母乳での授乳はしていませんが、手術を受けることはできますか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年10月07日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 視力が0.02で乱視が強く、ソフトコンタクトでは乱視矯正しきれないのですが、レーシックは大丈夫なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月02日 (26歳/男性) [施術の効果]
6. 費用と支払い 近視乱視老眼の矯正手術はいくらくらいの金額ですか?手術の時間と入院の有無は?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下カムラレーシック)』を行っております。  カムラレーシックはレーシックの手術 ・・・
2010年12月07日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応検査について 術前検査では2週間コンタクトの装着を禁止されていると思うのですが、仕事はできないので休む他ないのですが・・・
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2007年10月28日 (29歳/男性) [適応検査について]
8. 施術方法 宮崎県宮崎市にいるのですが、福岡より東京のほうが安心してレーシックを受けることができるのかなと思っています。
A. 福岡院(提携クリニック)では、当院東京と同じ手術環境下で同じ機器を使用してアマリス750Zレーシック、アマリス500Zレーシック、スタン ・・・
2012年11月12日 (30歳/女性) [施術方法]
9. 費用と支払い 10年ほど前に緑内障で手術を受けたことがありますが、手術を受けることは可能ですか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題が無ければレーシック手術をお受け頂くことは可能なのですが、緑内障に関 ・・・
2011年06月02日 (42歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 近視が強く両眼0.05位です。49歳でもシーレックが可能なのかどうかが知りたいです。
A. 院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通に ・・・
2008年10月11日 (?歳/男性) [適応性への不安]