レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15666 仕事中は、ほぼパソコンを使用しております。この場合、再度、近視になってしまう可能性が高いのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月30日
[ 施術の効果 ]
仕事中は、ほぼパソコンを使用しております。この場合、再度、近視になってしまう可能性が高いのでしょうか?
35歳男性

相談 Questionお忙しいところ、誠に恐縮です。
以下の2点、ご回答を頂戴したいと思います。
よろしくお願いいたします。
1)近視の戻りについて
事務職サラリーマンのため、仕事中は、ほぼパソコンを使用しております。
この場合、再度、近視になってしまう可能性が高いのでしょうか?
<あるHPでは>
手術で遠くがよく見えるようになっても、長時間裸眼で近くを見続けると水晶体が厚く固定する。イントラレーシックを受けても、裸眼で近くばかり見ているとやはり近視傾向が表れる。近くを見続ける時だけ軽い遠視の眼鏡を使用すると良い。
<一方> 
パソコンをみるというのは、近くをみるために焦点をあわせるレンズの厚さを調節する眼の筋肉に負担をかけることがあっても、近視の原因となる硝子体に影響するわけではないし、角膜に影響するわけでもない。レーシックは角膜にフラップというものを作って、角膜で屈曲を変えるため、視力がほぼ固まっている状態でレーシックを施せば、近視が進むことは考えにくい。
と、正反対の意見が述べられています。
先生のご見解をお伺いできればと思います。
また、御クリニックでは、検査の際にある程度、「近視の戻りが出やすい」などの判断はなさるのでしょうか?
2)角膜拡張(ケラトエクタジア)について極まれに、施術後、角膜が薄くなりすぎて、眼圧との関係上、角膜が前方へ張り出してしまう本現象が起こりうるとの情報がありました。
御クリニックでは、検査の際にそのような状況が、術後に起こりうるか否かの判断はなさるのでしょうか?
以上です。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。

最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好な視力を保たれております。
基本的に手術をしても、後で近視の戻りが出やすい眼と検査で判断した場合には、手術をお勧めしておりません。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特にパソコンなど手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。

レーシック治療そのもので失明するということは一切ございませんが、レーシック治療の中でも特に手術後視力が低下してしまう原因として、角膜が治療後に変形してしまう角膜拡張症といわれる症状が出ることがまれにございます。
角膜拡張症を起こしてしまうと、再び近視乱視が出てきてしまい、視力が低下してしまうため、当院では角膜拡張症を起こすようなリスクが高い方に関しては、治療をお勧めしておりません。
角膜拡張症のリスクを予測する検査として、角膜の形状の検査があり、当院では3通りの方法で形状の測定を行うことでより安全な治療を行うことができるようになっております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後何年か経過し、視力が落ちた時再度コンタクトレンズを使用出来ないと聞いたのですが、真相を教えて下さい。
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術1ヶ月後からコンタクトの装用は可能です。 但し、ソフトはおおむね装用可能ですが、ハードの場合は、レー ・・・
2008年04月23日 (33歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について GWに施術を検討しているのですが、検査施術の予約はどのくらい前にした方が希望日を取れるものでしょうか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2012年02月09日 (37歳/男性) [適応検査について]
3. その他の相談 福岡がopenするようですが、福岡 での予約は入れられるのでしょうか。
A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・
2008年10月01日 (37歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 一時帰国しますが、8月1日〜7日までの間しか予定が空きません。日数的には難しいのでしょうか?。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月16日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 会社員として働いておるのですが、術後何か支障をきたすような事ってありますか?
A. 手術当日は入浴洗顔洗髪ができません。 顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで拭く程度にして下さい。 また、肩から下のシャワーは可能です ・・・
2009年07月17日 (33歳/男性) [その他の相談]
6. 施術の効果 現在、視力が両眼0.01程度で乱視がありますが、矯正は可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月21日 (34歳/男性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 現在、8ヶ月の子どもがおり授乳中です。授乳していても手術を受けることは可能でしょうか??
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2012年03月06日 (29歳/女性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 年末年始は手術をすることができますか?年末年始のクリニックの予定を教えてください。
A. 大阪では年中無休で診療手術を行っております。 但し、祝日や週末、長期休暇は早めに予約が埋まってしまう為、ご希望の日にちがございまし ・・・
2007年11月07日 (22歳/男性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 まつげのエクステンションをしたいと思っているのですが、手術前や手術後に避けた方が良い期間を教えて下さい。
A. レーシック治療前のまつげのエクステンションは、最低 1ヶ月間はお控え下さい。 また、術後 1ヶ月はエクステンションまつげはお避け下さい ・・・
2007年09月12日 (33歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 ドライアイでも手術は可能ですか?
A. ドライアイの場合でも、現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、 ・・・
2008年04月26日 (22歳/女性) [適応性への不安]