- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、手術を検討していますが、
1)「視力が良い人は老眼に早くなりやすい」等聞きますが、せっかく視力が回復したのに年齢上、回復後間もなく老眼になってしまう可能性はあるのでしょうか?
2)また術後視力が落ちてしまう事はあるのでしょうか?
3)福岡在住ですが検査から手術までの期間は二拍三日となるのでしょうか?

1)通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
2)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
3)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
1年ぐらい前から飛蚊症の症状が出ています。手術は受けられますでしょうか? A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2007年09月15日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後検査は無料ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て ・・・ 2012年12月19日 (32歳/男性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
ケロイド体質や、金属アレルギーのある人でも手術は可能なのでしょうか? A. ケロイド体質等がある場合でも、レーシック治療が可能な場合と、適さない場合とがございます。 実際に治療が可能かどうか等は、詳細な眼の ・・・ 2007年12月16日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
小学校2年の息子が学校の視力検診で左目の視力が0.3と診断されました。7歳の子供でも施術は可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合 ・・・ 2008年04月27日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
再検査でレーシック不適応と言われたのですが、他の方法も可能なのかどうか知りたい時はまた検査になるのでしょうか? A. 前回の検査の結果では、残念ながらレーシック治療をお勧めすることは出来ませんでしたが、その他の治療手段としては、一般的に申し上げます ・・・ 2007年11月12日 (?歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
知り合いが悩んでいます。近視、乱視、老眼です。三つをレーシックで治せますか?
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、角膜 ・・・ 2012年03月31日 (25歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
この視力回復手術を受けた効果は、永久的に持続するのでしょうか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2007年12月20日 (28歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
アマリス500Zレーシックを検討していますが、ワンデーレーシックと検査と手術が別の場合と、金額以外になにか差はありますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年05月01日 (32歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
レーシック矯正の折に出来るフラップが、水泳時にずれたりはがれたりしないかと懸念し、手術に踏み切れないでいます。 A. 術後、水中で眼を開けて頂ける期日については、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出し ・・・ 2008年03月22日 (24歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
適応検査をしてから手術の日まで最大どれ位の日数をあけても大丈夫ですか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2009年09月24日 (37歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |