- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

正確な視力はわかりませんが、左右共0.01位の強度の近視です。
近視の進行が止まらず、メガネを作っても1年も持ちません。
最近は老眼も出てきました。
乱視も入っています。
以上のような状況でも手術により、視力は回復しますか。
近視は回復しても、老眼はなおらないのですか。
また、回復後、また近視になりますか

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
沖縄県に事前検査を提携している眼科や病院などはありますでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2011年07月06日 (28歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
コースの種類や手術の方法、アフターケアなど・・・・無料検査でもそういった相談等も含めて可能でしょうか。 A. カウンセリングはご相談のみで、検査とは異なります。カウンセリングでは、受付スタッフによるご説明を行っております。尚、ご希望の場合は ・・・ 2008年09月18日 (24歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
4年ほど前からシェーグレン症候群でドライアイに悩まされています。貴医院の手術が可能でしょうか? A. 現在の体の状態が安定しており、眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能かと思われます。 また、ドライアイがあり涙点プラグを使用 ・・・ 2008年02月20日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
術後の海外旅行はどのくらいから可能でしょうか。 A. ほとんどの方は1週間程度で眼の状態が安定してきますが、稀に非常に回復が遅い場合には、1週間後検診以降も通院が必要となってくる場合も ・・・ 2008年01月12日 (34歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
15歳の中学生の娘が眼鏡を使用しています。子供でも、レーシックを受ける事は可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2008年08月25日 (15歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
近視の他に乱視も入っている場合は料金等も変わってくるのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2010年11月07日 (31歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
網膜剥離裂孔で何度かレーザー治療をしています。レーシックは可能でしょうか。 A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受け ・・・ 2008年03月08日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
起こりうる実績上の確率と原因の所在、及び事後の処置に対するリスクについて具体的に教えて下さい。 A. 1) a.目じりを切る必要がある方の確率は、1000人に 1人程となります。 実際に切開が必要かどうかは眼の状態をみての判断となります。 ・・・ 2008年09月24日 (37歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
検査から手術まで最短で2日でいけますでしょうか? 手術後の検診のようなものもあるのでしょうか? A. ●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・ 2008年08月02日 (28歳/男性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
強度の近視の場合、0.1ぐらいの人に比べて深く削るという事になり、回復等を遅くなる可能性はあるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月09日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |