- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)稀ですが、手術中の地震などの天災の際の安全は確保できるのでしょうか?
2)術後に希望すれば手術内容(目の状態など)のデータを頂けると聞きましたが、角膜の厚さ(手術前後)や視力などが記載されているのでしょうか?
3)希望の視力は手術当日の検査の際に相談できるのでしょうか?
(私の場合10年もすれば老眼になると思うので、1.5〜2.0は必要なく、1.0〜1.2が希望です。)

1)過去、地震発生中にも複数の方が治療中でしたが、全く問題なく治療が終了しております。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、地震中の揺れに対しても、レーザーの照射がずれたりすることはありません。
また、無停電装置も完備しており、停電が発生しても機械が止まることなく治療の続行が可能ですから、地震が発生しても基本的に治療に支障はありません。
当院では国家資格を持った臨床工学士が1年間365日常駐しており、治療機器のメンテナンス管理を行っております。
通常の治療においてはもちろん、地震などのトラブル発生時もその都度、メンテナンスを行っております。
安全性についても問題ございませんのでご安心下さい。
2)当院では、ご希望がございましたら、カルテの情報をお渡しすることも可能です。尚、大変申し訳ございませんが、現在、個人情報保護法により、個人情報のお渡しに関しましては、ご本人様の場合でも「個人情報の開示請求書」に必要事項を記入頂く手続きが必要となってきます。
ご来院時(手術後でも構いません)にカルテの情報をご希望の旨を、受付までお申し出下さい。
3)レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら予防することは出来ません。
尚、老眼の対策として、わざと近視を残す方法があり、当院でお選び頂くことも可能です。実際にどの程度近視を残すかによって、老眼が出てきた場合の見え方が異なってきます。
完全に近視を矯正した場合には、手術後は現在眼鏡やコンタクトで見えている視力に回復する可能性がございますが、その場合には普通に眼が良い方と同じように、40代中頃前後に老眼が出てきたときには近くが見えづらくなってきます。
また、わざと少し近視を残して1.0前後に回復する視力を調整した場合ですが、老眼が始まった初期の段階では、手元はやや見えやすいかと思われますが、老眼が進行してくると、やはり手元は見えづらくなってきます。近視をある程度残し、遠くの見え方を0.4から0.6程度にしておけば、老眼がある程度進んできても、比較的手元は見えやすいかと思います。
尚、通常と同じように完全に近視を矯正した場合でも、普通以上に老眼が早く起きてくるというわけではございませんので、ご安心下さい。
実際にどのように調整するかは、治療当日に再度検査及び診察がございますので、その際にご相談頂くとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシック手術後何年かして視力が低下した場合、コンタクトで矯正することは可能ですか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2012年01月17日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
別の眼科でも検査を受けたのですが、その結果暗所瞳孔径が7.5で平均より大きいのでハログレアが出やすいと言われました。 A. 前回のあなたの検査結果では、瞳孔の大きさが明るいところでは両眼とも、約3.2ミリ、暗所では約5.4ミリという結果が出ておりましたが、瞳孔 ・・・ 2008年01月08日 (32歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
大阪に通おうと思っていますが、術後検診などを含めてどのくらいの期間大阪に滞在すればいいですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月06日 (21歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
現在、9か月になる乳児に授乳していますが、レーシックを受けることは可能でしょうか。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロ ・・・ 2011年09月20日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
まだ未成年なのですが、親の同意書はどうすればいいのですか。離れて生活しているため早めに同意書が欲しいです。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2012年04月23日 (19歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
保険給付金を請求する為の確認です。診断書及び領収証は日帰り入院扱いが可能であるか? A. 当院には有床設備はございませんので、入院することはできません。 その為、日帰り入院扱いの診断書は発行致しかねます。ご了承下さい。 ・・・ 2012年07月11日 (?歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
現在緑内障を患っており、点眼薬を常用しております。スーパーイントラレーシックを受け、視力は回復しますでしょうか。 A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年04月06日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
札幌の病院で、角膜厚が450ほどしかなく、普通の人の94少ないと言われました。品川近視クリニック様では対応していただける? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄く正確なフラップの ・・・ 2007年10月29日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
80歳、90歳になっても大丈夫ですか? もし、白内障や緑内障になってもその治療は可能ですか。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年10月25日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
レーシック手術によるリスクや術後起こりうる弊害はなんなのか、またそのようなことが起こる要因等は? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2011年07月04日 (25歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |