- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして、今手術を検討しているものです。
いくつか質問があります。
1)検査→手術まではどれくらいの間隔を空けるのでしょうか?
例えば「検査から○ヶ月以内に手術を行わないともう一度再検査の必要がある」ということはあるのでしょうか?
2)検査の前の1週間はコンタクト使用禁止となっておりますが、これは手術前も同じですか?
3)現在、趣味&体力づくりのためボクシングをやっています。
プロテストを受ける予定はありませんが、練習でヘッドギアを装着し軽いスパーリングを行うことはあります。
こういう場合でも、スーパーイントラレーシックではなく、エピレーシックを受けたほうが良いのでしょうか?
4)仮にエピレーシックを受けた場合、術後検診はスーパーイントラレーシックと同様、翌日、1週間後という間隔でしょうか?
(他の医院では、エピレーシックの場合1日後、2日後、3日後、4日後の検診があるところもあるので)
いくつも質問して申し訳ありません。
ご回答よろしくお願いいたします。

1)検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
2)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
3)当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対しては、エピレーシックまたはラゼックという治療方法をお勧めしております。
通常のレーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、エピレーシック治療ラゼック治療は手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。
現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が 適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。宜し ければご予約の上、一度検査にお越し下さい。
4)エピレーシック治療(ラゼック治療)は、レーシック治療よりもフラップの安定に時間がかかります。
また術後の経過が不安定な部分もあるので、6ヶ月経過後までは当院にて検診を受けて頂く必要があります。
(そのため、遠方でご来院が困難な方には、治療をお勧めしておりません)
術後のスポーツにつきましてはイントラレーシック、エピレーシック(ラゼッ ク治療)共に術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術証明書を2通発行していただくことは可能なのでしょうか? A. 1)通院証明に関しましては、発行することは可能です。 簡易的なものであれば当院にてご用意することもできますが、もしお手元に書類等ご ・・・ 2008年01月02日 (27歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシックの手術を検討してるのですが、さまざまな種類があるので迷ってます。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月10日 (28歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
今授乳中です。術前や後に服薬するようなことがありますか?何か差し支えることはありますか? A. 1)基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手 ・・・ 2007年10月02日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
5年ほど前に片方の目が蚊文症と診断されているのですが、レーシック手術をうけることは可能ですか? A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2009年08月08日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
今後だんだん老眼が進むこともあるのでしょうか。その場合、近視のレーシックをうけて不都合がでてきませんか。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療で ・・・ 2010年07月06日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
検査日および施術日は同一日で可能ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月27日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
検査終了後、すぐに(1〜2時間後)コンタクトの使用は可能ですか? A. (1)検査当日から手術予定日までに日にちが空いている場合は、コンタクトレンズを装用してお帰り頂くことは可能です。 尚、検査当日は瞳 ・・・ 2008年02月19日 (34歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
歳のせいか老眼で近くのものが見えなくなってきました。手術をしても少し近視を残す事は出来るのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら予防することは出来ません。 尚、老眼の対策として、わざと ・・・ 2008年01月16日 (49歳/女性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
15才でできるのでしょうか?まだ、視力が下がっていってる段階なので、もうすこし視力が安定してからやったほうがいい? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2011年04月10日 (15歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
休みが続けて取れない為、まず適応検査だけを受けてみたいのですが、可能なのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年07月04日 (33歳/女性) [適応検査について] |
![]() |