レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15905 子供は4人とも近視で眼鏡をかけています。まだ未成年ですが、施術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月07日
[ 適応性への不安 ]
子供は4人とも近視で眼鏡をかけています。まだ未成年ですが、施術は可能でしょうか?
36歳女性

相談 Question子供4人と母の相談です。
長男16歳(高2年) 視力0.09
二男13歳(中2年) 視力0.08
長女12歳(中1年) 視力0.03
次女10歳(小5年) 視力0.06
母 59歳 視力0.02 老眼近視乱視
子供は4人とも近視で眼鏡をかけています。
特に学校生活の中で眼鏡が不便ということもあり、上から3人はコンタクトを欲しがっているのですが、ワンデイの使い捨てにすると高額になりますし、その他のコンタクトなら多少なりとも手入れが必要になると思いますし、やはり危険性もあると思うので、非常に迷っています。
3人(将来的に4人)分のコンタクト代金をずっと払い続けると、相当な金額になりますし、視力も悪くはなっても良くはならないと思います。
まだ未成年ですが、施術は可能でしょうか?
あと、59歳の母(老眼近視乱視)の施術は可能ですか?
お返事宜しくお願いします。

回答 Answer対象年齢に関してですが、成長期はまだ眼の状態が安定しておらず、近視が進行する可能性があるため、レーシック治療をお受け頂く場合には、ある程度成長が落ち着いてくる18歳以上を対象として治療を行っております。

また、60歳以上の方でも白内障などの眼の病気がなければ、治療をお受けいただくことは可能ですが、実際に治療が可能かどうかは、検査をお受け頂かないとはっきりとは判断することは困難です。
尚、検査の結果、白内障が既に始まっている場合に関しては、せっかく治療をお受け頂き近視乱視が解消され視力を回復した場合でも、その後白内障の進行により視力が低下する可能性が出てきてしまうため、既に白内障が始まってしまっている方に対しては治療をお勧めしない場合がございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 他のクリニックで無料検査をしてレーシックの説明を受けましたが、近くも遠くも矯正することはできないということでした。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年05月22日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. 費用と支払い プレミアムイントラレーシックを検討しています。手術の曜日によって、料金は変わるのでしょうか?
A. プレミアムイントラレーシックの手術費用は、両眼9万2000円(税込)でございます。 ※曜日による費用の変動はございません。 尚、プレミア ・・・
2011年07月04日 (29歳/男性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 斜視の場合レーシックの手術は可能でしょうか。また別途斜視の治療も必要なのでしょうか。
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・
2007年12月28日 (31歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 高一の娘と一緒に手術を受けようかと検討中です。未成年でも受けられますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年09月04日 (43歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 視力が現在0.3/0.5となり、とても不自由を感じている毎日です。老眼はあまり進んではいません。視力の回復は見込まれる?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月15日 (?歳/女性) [施術の効果]
6. 費用と支払い 大阪では他にクリニックがあり、それぞれ金額が違うのですが、なぜこんなに差があるのですか。
A. レーシックの治療費用につきましては、自由診療となっておりますので、価格には非常にバラつきがございます。 レーシックは費用だけではな ・・・
2008年02月17日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. その他の相談 術後、カラーコンタクトを使用することは可能でしょうか?可能でしたら、いつ頃から可能でしょうか?
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズ ・・・
2007年11月28日 (18歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 レーシックを検討中です。46歳という年齢でも可能ですか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2010年09月30日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 適性検査の前にコンタクト制限の期間があると知りました。めがねをかけて働く訳にいかないのですが・・・
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2008年11月17日 (36歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 私のような年齢(48才)でも問題はありませんか?(まだ老眼鏡は使用していませんが、少し気になりだしている程度)
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月20日 (?歳/男性) [適応性への不安]