レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16287 一時帰国したときに手術を受けるとすれば日本にはどのくらい滞在しないといけないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月22日
[ 手術回数・時間 ]
一時帰国したときに手術を受けるとすれば日本にはどのくらい滞在しないといけないのでしょうか?
34歳女性

相談 Question海外で結婚して生活している者です。
是非日本でレーシックの手術を受けたいと思い、メール致しました。
もし、一時帰国したときに手術を受けるとすれば日本にはどのくらい滞在しないといけないのでしょうか?
仕事を辞めることになるのでは。。と思って少し不安です。
あと、その後の定期検診のことなど教えてください。
日本にちょくちょく帰らなければいけなくなるのでしょうか?
あと、私の視力はコンタクトの数値で右が -6.0、左が-5.25です。
手術を受けることは可能でしょうか?
もし仕事を辞めて帰国して手術できなかったら、残念だと思いまして。。
あと、料金が大変魅力的なのですが、同時に安いだけに多少不安でもあります。。
失礼な質問ばっかりしてすみませんが、うっかり失敗しちゃったりということはないのでしょうか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。

当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予 約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
尚、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
※但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
詳細に関しましては、当院受付までお電話にてご確認下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 少し老眼がでています。 近視だけのレーシックは出来るのでしょうか? 出来た場合、老眼は現在よりひどくなりますか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 但し、60歳以降では白内障等が出てきて ・・・
2011年05月05日 (?歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術方法 最高級スーパーイントラレーシックとスーパーイントラレーシックの違いが、あまりわからないのですが。
A. スーパーイントラレーシック治療と品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療とでは、手術後の視力には、それほど大きな差はな ・・・
2008年08月13日 (43歳/女性) [施術方法]
3. 手術回数・時間 地方に住んでいるため、検査から施術まで1度に済ませたいと考えてます。どれくらいの日数がかかりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年03月02日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応検査について 4年ほど乱視矯正用ソフトコンタクトレンズを使用していました。近日中に検査を受けても問題ないでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・
2010年05月19日 (26歳/女性) [適応検査について]
5. 適応性への不安 円錐角膜と診断されています。目に激痛は運転中に発生すると両目開けられなくなり、事故の危険が一気に高まります。
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2012年07月18日 (23歳/男性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 日本の滞在、2週間以内で目を手術することは可能でしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年04月03日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 2年ほど前、簡易検査で可能との返事をいただきましたが、もう一度簡易検査を受けることは可能ですか?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2009年10月06日 (41歳/男性) [適応検査について]
8. 施術方法 品川エディションエキシマレーザーとアレグレットウェーブアイキューブルーラインの違いは?
A. スーパーイントラレーシック治療と品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療とでは、手術後の視力には、それほど大きな差はな ・・・
2008年08月07日 (28歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 アレルギーなのか、時々目がかゆくなり、市販のアレルギー用点眼を使用しています。手術には問題ありませんか?
A. アレルギーがある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 また、現在お使いの点 ・・・
2008年08月05日 (35歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 RK手術後はコンタクトは無理とも言われたが、今、一番ベストな治療法を知りたいです。
A. 再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要がありま ・・・
2008年09月23日 (?歳/女性) [施術方法]