レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22008 左目を網膜剥離の手術を行いました。左右の視力のバランスが悪いです。右目だけ視力を回復してバランスがとれるようなる?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月28日
[ 施術の効果 ]
左目を網膜剥離の手術を行いました。左右の視力のバランスが悪いです。右目だけ視力を回復してバランスがとれるようなる?
33歳男性

相談 Question4年前、左目を網膜剥離の手術を行いました。
おかげで、左目の視力が少し回復したのですが、右目は強度の近視のため、左右の視力のバランスが悪いです。
一応、コンタクトを使用していますが、(右-8.50 左-3.75)疲れやすいです。
そこで、質問です。
右目だけでも視力を回復してバランスがとれるようなるのでしょうか。

回答 Answer網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。
入院の上で網膜の手術を受けられた場合は最低手術後 6ヶ月間、またレーザーの手術を受けられた場合は最低手術後 1ヶ月間は空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックを行う必要があります。
尚、現在の眼の状態につきましては、文面のみでははっきりとはわかりかねますので、宜しければ一度、現在の眼の状態を診て頂いている眼科の主治医の先生に、レーシック治療に関して、ご相談頂くことをお勧めいたします。
レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正します。
但し、もともとの網膜の状態が改善されるわけではないため、もともと網膜が弱い方に関しては、レーシック治療後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。

近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。
手術後の視力の目安としては、近視乱視を矯正した時に出る視力がおよその目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロ、グレアは治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、また、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 老眼も進んでおり、新聞等の小さい文字を読む時は眼鏡を外しています。施術後は老眼も治りますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月07日 (49歳/女性) [施術の効果]
2. 手術回数・時間 術前検査と施術日は、例えば1ヶ月以上はなれてしまっても大丈夫ですか。
A. 1)当院は、年中無休で診療手術を行っております。 現在行っている“曜日割”キャンペーンは2007年 9月30日まで実施しており、終了後の予 ・・・
2007年09月16日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 以前、某クリニックで角膜の形状が異常、薄いと診断されレーシックは施術できないとのことでした。 現在でも厳しい?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2012年02月14日 (33歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 格闘技をしていても視力が低下したり、失明したりする可能性はないでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2010年10月11日 (30歳/男性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 一生と考えたら高い金額ではないと思うのですがやはり失明しないかとか不安が絶えません。
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問 ・・・
2007年12月27日 (36歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 大分県に在住しているのですが、術後の1週間、1か月、3か月検診は県内最寄の眼科で受けることが可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年03月16日 (29歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 保証期間がありますが、どういった保証になるのでしょうか。何度もやり直しがきくという事でしょうか?
A. 1)当院では患者様に安心して施術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。 術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受 ・・・
2011年06月27日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 両眼を同日では、片眼しか保険がおりないとのことでした。片眼ずつ手術をお願いできますか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年01月03日 (43歳/女性) [施術方法]
9. その他の相談 他院で近視矯正手術を受けたことがあります。もし手術が可能なら再度、こちらで手術を受けたいのですが。
A. 再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要がありま ・・・
2008年08月26日 (20歳/男性) [その他の相談]
10. 費用と支払い 近眼はなくて 遠くはよく見えます。老眼だけの手術もあるんですか?なんと言う手術ですか?費用はおいくらですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年12月21日 (?歳/女性) [費用と支払い]