- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

年齢が49になりますが、イントラレーシックは施術可能でしょうか?
視力は0.3〜0.4位ですが、最近進行が進んでいる様に思います。
以前から乱視もあり、最近では遠視も入って来ているようです。

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | ウェブサイト上で11月30日までの価格とありますが、12月からはいくらになるのでしょうか? A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・ 2008年11月21日 (?歳/女性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | 現在71歳、かつては遠視で、45歳位から老眼鏡を使用。手術が可能かどうか伺いたい。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年07月08日 (71歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 最強度近視で、角膜の厚みはある場合、角膜を削る量が増えるため、術後のグレアやハローが強く出る可能性が高い? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の ・・・ 2010年10月07日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 子供の頃、遠視、乱視、弱視と診断され、左目の方が視力が低く、明るさも少し暗いです。 A. 近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。 但し、眼の神経や網膜 ・・・ 2007年12月21日 (28歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | 花粉症なのですが、その場合時期をずらして夏ごろ手術をうけたほうがよいのでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。尚、手術後に使用 ・・・ 2008年02月05日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 霰粒腫という眼の病気にかかっており、まだ完治はしていません。このような炎症はレーシック手術に影響する? A. 霰粒腫に関しては、通常大きさ程度によって、特にレーシック治療に支障がない場合と、更に霰粒腫の治療を続けた後に、レーシック治療をお受 ・・・ 2010年11月07日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | レーシックの検査を受けましたが、角膜厚不足で手術は出来ませんでした。フェイキックIOLであれば、手術可能でしょうか? A. 当院(東京 )では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、 ・・・ 2008年07月26日 (39歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 4〜5年位前に左目を網膜剥離の手術をしました。右目もレーザー照射にて手術しましたが、レーシックは可能ですか? A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・ 2011年04月15日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 斜視で手術を受けているのですが、両眼視ができない場合、視力が落ちやすいなどの影響がどの程度あるのでしょうか?
A. 近視乱視の進行には、遺伝や環境など様々な要因が関与しているといわれており、決定的な視力悪化防止のトレーニングなどはごさいませんが、 ・・・ 2008年09月30日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 10. | 老眼・近視・乱視があり、日常生活に大きな不便を感じています。手術の決心がつかず、現在に至っています。 A. ●当院では老眼治療『レーシックカメラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カメライ ・・・ 2012年11月10日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






