レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17085 他院にてレーシックを両目2回ずつ受けましたが、また乱視が-1.00位なのですがでてきて気になります。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月22日
[ その他の相談 ]
他院にてレーシックを両目2回ずつ受けましたが、また乱視が-1.00位なのですがでてきて気になります。
41歳男性

相談 Question7〜8年前に他院にてレーシックを両目2回ずつ受けましたが、また乱視が-1.00位なのですがでてきて気になります。
そのような場合イントラレーシックは可能でしょうか。
お教えください。

回答 Answer再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確に作成されている為、再手術が出来るかどうかの判断がしやすいのですが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのばらつきが数十〜百ミクロン近くあり、治療を行っている施設によっても厚さのばらつきが出てきます。
その為、再手術が出来るかどうかの判断につきましては、前回の手術のデータなどが残っている、治療を受けられた眼科に相談して頂くと良いかと思います。
尚、再手術をお受け頂く時期としては、視力の低下が進行している時期にお受け頂くと、治療後にも視力が安定しにくくなることが予想される為、ある程度視力が安定している時期にお受け頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 老眼の症状が出ていて書類などを見るのに苦労する場合があります。このような状況ですが、手術したほうが良いか検討中です。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年12月12日 (50歳/男性) [施術の効果]
2. 施術の効果 手術後、視力が落ちる場合もありますか? 再手術できない場合、コンタクトの装用は可能でしょうか?
A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療その ・・・
2010年05月31日 (37歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 沖縄でも品川近視クリニックさんの無料検診を受けてるクリニック、病院などあるでしょうか?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年08月19日 (26歳/女性) [その他の相談]
4. 適応検査について 仕事の都合上、日曜日しか予定が開けられないのですが、日曜日に検査をしていただくことは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月06日 (37歳/男性) [適応検査について]
5. 適応性への不安 軽度のパニック障害になり、1日にSSRIを2錠と抗不安薬を1錠を飲んでいます。イントラレーシックを受けることは不可能?
A. 上記のお薬を服用されている場合でも、眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、心療内科のお薬を内服 ・・・
2007年12月03日 (37歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 保障期間内に1度しか追加矯正を無料で受けられないのでしょうか。
A. 治療回数についてですが、ほとんどの方は一度の治療で矯正されております。 尚、手術後の近視の戻りや、 1回目の手術でも近視や乱視などが ・・・
2008年10月27日 (40歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 網膜が一部薄くなっているといわれているのですが、その場合手術は不可能でしょうか。
A. レーシック治療では、治療の際に眼球を圧迫するため、網膜に裂孔(穴)がある場合には、レーシック治療によって網膜剥離が起きる可能性もあ ・・・
2008年07月16日 (34歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 検査についてですが、2歳の子供を病院に連れて行っても大丈夫でしょうか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いてお ・・・
2008年03月19日 (33歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い アマリスにて治療をする際、老眼治療もお願いした場合の費用は?
A. アマリス500Zレーシックの手術費用は、両眼26万円(税込)でございます。 術前検査の費用は無料です。 費用には麻酔代薬代、当院での術後 ・・・
2010年09月06日 (?歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 眼科に行ったところ、強度の近視という結果になりましたが、そちらで手術できるのでしょうか?
A. 強度近視の場合には、近視が強ければ強いほど、どうしても結果にバラつきが出やすいために、矯正精度がやはり軽度近視の方よりは劣ります。 ・・・
2009年07月02日 (33歳/男性) [適応性への不安]