- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めまして。
5月に検査を受けさせて頂きました。
検査時に質問すれば、良かったのですが、後になって出てきましたので、質問させて頂きます。
1)検査時にイントラレーシックを受けても大丈夫との診断結果だったんですが、僕の場合は角膜をどれくらい削る事になるのでしょうか?
診療データによると屈折値の右が
球面S・・・-5.75D 乱視C・・・-1.50D
左が球面S・・・-5.50D 乱視C・・・-1.75Dとなっています。
又、残った角膜厚では、万が一の時に追加矯正(再度角膜を削る)は出来るのでしょうか?
診療データでは角膜厚が右が496、左が489となっています。
2)手術を予約をしているのですが、僕の場合レーザーの照射時間は片目で何秒ぐらいになるのでしょうか?
3)手術後にハローグレアの症状が出るかもしれないと検査の最後の診療で説明があったのですが、僕の場合は他の人よりその症状が出る確率が高いのでしょうか?
以上のご質問についてお答え頂けないでしょうか?

1)【再手術について】
レーシック治療では、どれだけ角膜を削ることが出来るかは、フラップの厚さを除いた厚さで表されますが、一般的にはフラップを除いた角膜厚(角膜ベッド厚といいます)は 250ミクロン以上残すべきであるといわれております。
今回の治療では、角膜ベッド厚が約 300ミクロン残る予定となっております。
どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数などによっても異なってくるため、実際に追加矯正治療が可能かどうかに関しましては、その時の眼の状態によっても異なってきますが、追加矯正治療を行う場合には、角膜を削る量が比較的少ない場合が多く、その場合には上記の角膜ベッド厚であれば追加矯正治療は可能であるかと思われます。
2)【照射時間について】
エキシマレーザー照射時間は、近視乱視度数などによって異なりますが、近視乱視度数からは、おおよそ20秒前後になるかと思われます。
3)【ハログレアについて】
前回の検査結果からは、瞳孔の大きさが暗所で約8ミリとやや大きいため、瞳孔の大きさが小さい方よりはハログレアといった症状が出やすいかと思われます。
尚、手術後間も無い時期は、瞳孔の大きさや近視乱視度数に関わらず、ハログレア症状は強く出ますが、通常は時間の経過とともに徐々に改善していきます。
また、治療に関してご心配なことがございましたら、治療当日、再度治療前に検査診察がございますので、その際に何でもご相談下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
長年ソフトコンタクトレンズで過ごしてきた場合、イントラレーシックを受けられる確率は、大きく下がるのでしょうか。 A. イントラレーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・ 2008年02月26日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
コンタクトレンズを使用して約24年になります。両目共乱視があるのですが、レーシック手術は可能? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月03日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
70歳の男性です。老眼の手術可能ですか。又手術費用を教えてください。
A. 『レーシックカムラ』の手術費用は、以下の通りです。 【レーシックカムラ】 ◆両眼37万円(税込) ◆保障期間:3年 【アマリス750レ ・・・ 2012年10月02日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
友人がレーシックを受けたいとのことなのですが、近視をコンタクトで矯正しているのですが矯正すると若干老眼も出てきますか。
A. 近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視・乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普 ・・・ 2012年07月05日 (32歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
黒目の近くに傷をつけてしまいました。その傷がある為手術が難しいと言われました。やはり、難しいでしょうか? A. 角膜に傷が残っている場合には、レーシック治療に支障が有る場合と無い場合とがございます。 但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの ・・・ 2008年03月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
レーシック+老眼治療カムラについて・・・術後の遠くの見え方は、アマリス500Zレーシックの術後と比較して差がありますか? A. 質問1の回答 レーシック+カムラ(KAMRA )をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方はレーシ ・・・ 2009年10月12日 (51歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
宮城県に住んでおりますが、事前事後の検査も東京に行かなければなりませんか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 翌日検診後の通院に ・・・ 2008年02月24日 (36歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
左目の遠視のみの手術(片眼)は可能ですか?可能であれば料金はいくらですか? A. 片眼のみに近視や遠視乱視があって視力が悪い場合にも治療は可能であり、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。 遠視 ・・・ 2008年03月01日 (37歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
3年ほど前に他のクリニックにてイントラレーシックの手術を受け、最近になり視力が低下してきたため再手術を考えています。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・ 2010年12月31日 (?歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
月のほとんどの日数を机に向かう生活の私はひどい眼精疲労で苦労するならやはりレーシック手術を止めた方がいいでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2009年07月22日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |