レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17382 保障期間6年について→生涯保障との違いは?アフターケアについて→地方に越した場合、トラブルに対処出来る提携先は?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月31日
[ その他の相談 ]
保障期間6年について→生涯保障との違いは?アフターケアについて→地方に越した場合、トラブルに対処出来る提携先は?
41歳女性

相談 Question1)保障期間6年について→生涯保障との違いは?
2)アフターケアについて→地方に越した場合、トラブルに対処出来る提携先は?
3)土日の予約について→予約手術は可能?
4)検査後のキャンセルについて→可能ですか?

回答 Answer1)治療後には約 3ヶ月前後で眼の度数が安定してくるため、その時点で治療をお受け頂いた効果の判定をし、結果として、その時点で近視乱視が残っている場合には追加矯正治療を行うかを判断しております。
従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では手術後 3ヶ月以上経った後でも長期的にはやや近視化する傾向があるため、従来の治療であれば、より長期間での保障は必要かと思われますが、当院で行っておりますイントラレーシック治療では、眼の状態が安定してからは屈折度数の変化が起こりにくいため、当院では 6年間以内の追加矯正治療は無料で行っております。
尚、 6年以降に視力が再び低下した場合の手術費用は両眼で15万 3,000円となっております。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は 3年間となります)

2)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
紹介眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、紹介眼科の場合は診療日が各クリニックにより異なりますので、紹介眼科を受診される場合は、事前にお電話にてお伺いされることをお勧め致します。
ご紹介可能な眼科様の詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。

3)東京 は年中無休で診療手術を行っております。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
当院のご予約はお電話でのみ、承っております。
また、詳しい予約状況に関しましても、ご予約状況が常時変動致しておりますので、お電話にてご確認頂いております。

4)現在キャンペーン中のため、検査は無料でお受け頂けます。
また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 休みを2連休までしか取ることが難しく、術後2日目には仕事にいかなければなりません。支障はありますでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年04月04日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 老眼治療(カムラインレー)はなぜ片目だけなのでしょうか?両目で字を見るときは、片目だけ度の入ったメガネをつくる?
A. カムラインレー(KAMRA Inlay )は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がっ ・・・
2010年05月05日 (?歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 大阪 の予約をしたのですが、施術出来た場合、定期検診も大阪 でしなければいけませんか?
A. 大阪 で手術をお受け頂いた場合でも、名古屋 で術後検診をお受け頂くことは可能です。 但し、術後検診時にはカルテ情報が必要となりますの ・・・
2008年01月22日 (22歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術後は何日ほど、仕事を休まなければいけないですか?
A. 事前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きます。 その為 ・・・
2008年04月21日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 1dayレーシックの詳しい施術内容について知りたいです。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年05月16日 (38歳/男性) [施術方法]
6. 施術の効果 レーシックを受けた後も仕事柄パソコンを使用する時間が多いとまた、近視になる可能性は高いのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月18日 (35歳/女性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 妊娠もしくは妊娠の可能性があると手術は受けられないのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年09月20日 (37歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応検査について コンタクトレンズを毎日使用しています。検査を受け、すぐに手術を受けることは可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・
2008年05月26日 (39歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 結膜炎でもスーパーイントラレーシックを受けることは出来るのでしょうか。
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年02月24日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 遠方からなので、適応検査→手術を予約の段階で翌日にしてもらうことはできる?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年06月17日 (20歳/男性) [手術回数・時間]