レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17453 海外に住んでいます。8/10に検査を行い、8/17までに手術を終了させられればと考えています。可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月03日
[ 手術回数・時間 ]
海外に住んでいます。8/10に検査を行い、8/17までに手術を終了させられればと考えています。可能でしょうか?
30歳男性

相談 Question海外(ドミニカ共和国)に住んでいます。
8/9に帰国予定ですが、仕事の都合上8/10に検査を行い、8/17までに手術を終了させられればと考えています。
その後は日本に住む予定なので事後検査などの為の通院は可能かと思います。
海外在住者はまずメール相談からと書いてあったので、一先ずメールしましたが可能でしょうか?

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニックまでお電話下さいますでしょうか。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 授乳中は受けられないという話をききました。卒乳後、どのくらいで手術が受けられますか。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2010年10月15日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 極度のドライアイによるリスクは、どのようなものが挙げられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月04日 (33歳/女性) [治療前の不安]
3. 手術回数・時間 日曜に術式を行った翌日検査に来ることが極めて困難なため、検査後、当日に術式を行うことは可能なのでしょうか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2012年03月28日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術方法 乱視がかなりきついのですが、乱視によるレーシック手術の制限はあるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月21日 (32歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 検査時間や次の日の検査は相当待たされるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月19日 (33歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 2ヶ月前に出産して現在授乳中です。手術受けられますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年10月06日 (40歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 一年前に飛蚊症、網膜裂孔でレーザー治療しました。レーシックを受ける事は可能ですか?
A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシ ・・・
2007年11月08日 (43歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 他院での検査結果、左1.0 右0.5でした。手術をすれば視力が落ちる可能性もあるとのことで手術はできないと判断されました・・
A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、日常生活上のご自身の見えづらさ ・・・
2008年11月10日 (35歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術方法 角膜はどのくらいの厚みを削り、また、残すことになるのでしょうか?
A. あなた様の近視乱視度数からは、右眼に関してはおおよそ90ミクロン、左眼に関してはおおよそ 105ミクロン、角膜を削る計算となります。 そ ・・・
2007年10月03日 (?歳/非公開) [施術方法]
10. 治療前の不安 「平均より角膜が薄いので一度しか施術できない」と言われたのですが、一度目で視力が出なかった場合はどうなる?
A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・
2008年11月18日 (34歳/女性) [治療前の不安]