- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

強度の近視で、現在-11Dです。
ある程度回復した場合、さらにメガネなどで矯正できるのでしょうか?
また、左目ですが白内障の症状が年齢の割には早く出てきていると言われました。
手術は可能でしょうか?

レーシック治療そのものは、近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防とはならないため、一旦良好な視力に回復された場合でも、その後の生活環境等によっては、近視が進行して視力が低下してしまう可能性はございます。
その様な場合には、眼鏡もしくはコンタクトレンズの装用が可能です。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正しても、視力の回復に限界がございます。
そのため、白内障がある場合には、白内障の手術を先にお受け頂くことをお勧め致します。
白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック治療で矯正することは可能です。
また、白内障の手術後、眼の状態が安定するのに時間がかかりますため、レーシック治療を受けられる場合には、白内障の手術から 6ヶ月間経ってからレーシック治療をお受け頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ラゼックかエピレーシックを検討しているのですが、エキシマレーザーは、品川プレミアムスーパー・・とは違う機器? A. 品川プレミアムスーパーZレーシックや品川プレミアムスーパーイントラレーシック、及び、スーパーイントラレーシック、エピレーシック、ラ ・・・ 2009年07月18日 (31歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
半年前から手元の文字新聞の文字がダブってみえます。施術は可能でしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2007年11月13日 (53歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
極度の近視で、左右の度数が極度に違う・・・老眼や乱視も入ってますが、右目をレーシックで少しでも視力が回復できる? A. 眼に傷がある場合には、レーシック治療は角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、治療が出来ない場合もございます。 また、レーシ ・・・ 2010年06月10日 (?歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
20年近く前にRK手術を受けましたがレーシック手術は可能でしょうか。 A. 当院ではRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。 但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは正 ・・・ 2008年01月15日 (?歳/非公開) [その他の相談] |
5. | ![]() |
現在、IgA腎症の治療のため、プレドニン20mgを毎日服用しています。 プレドニン服用中でも手術は可能でしょうか。
A. IgA腎症があり、内服されている場合でも、お体の状態が安定しており、眼の詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療を ・・・ 2010年10月02日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
左右とも視力0.04、乱視、老眼あり、現在遠近両用のめがねを使用中。近視の術後老眼はどうなりますか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2009年07月15日 (49歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
レーシックで視力が回復しても、老眼になりやすくなるから若いうちに受けた方がいいと聞きました。実際はどうなのか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2012年02月23日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
確定申告で医療費控除の還付申告を行いたいのですが、頂いた領収書を添付するだけで良いのでしょうか? A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となります。 (医療費控除申請の際には、領収書の収入印紙は必要ございませんので、当院でお渡 ・・・ 2008年03月12日 (36歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
近眼を矯正する手術をしても、数年すれば老眼になるので、あまり意味がないのでしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年05月09日 (38歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
VISAカードでも分割払いできるのでしょうか? A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・ 2011年11月18日 (23歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |