レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18226 眼科で左眼だけ軽い乱視といわれましたが、品川エディションを受けることはできますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月29日
[ 適応性への不安 ]
眼科で左眼だけ軽い乱視といわれましたが、品川エディションを受けることはできますか?
24歳男性

相談 Question前に眼科で左眼だけ軽い乱視ですって言われたんですけど、その場合でも品川エディション最高級スーパーイントラレーシックを受けることはできますか?
または効果に影響したりすることはありますか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。

但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 妊娠をしている可能性がある場合、手術は可能ですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年09月03日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 手術後1週間検診の後は3ヶ月検診ですが、その間だいぶ間が空いていて不安です。
A. 当院で行っているイントラレーシックはフラップが正確でしっかりした形で作れるため、手術後にずれにくいのが特徴です。手術当日は強く眼を ・・・
2007年12月10日 (30歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 年齢からくる老眼も当然あるでしょうし、乱視もだいぶありますが、レーシックは有効なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月25日 (?歳/男性) [施術の効果]
4. 施術方法 以前、検査を受け、角膜が薄くて手術はできないと断られました。何か方法は無いのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さが両眼とも約 490ミクロンと、平均的 ・・・
2007年10月24日 (30歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 妊娠していても手術は受けられますか。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2011年05月07日 (34歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 手術前にまつげパーマを行いたい場合、手術までにどれくらいの期間を空ければいいのでしょうか。
A. レーシック治療前にまつげパーマをされる場合は、まつげパーマをされた1週間後からレーシック治療をお受け頂けます。 尚、レーシック治療 ・・・
2008年09月02日 (24歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 現在海外に住んでおります。10月12日以降ですと一番早い検査可能日はいつになりますでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月07日 (30歳/男性) [適応検査について]
8. 施術の効果 近視は強度(コンタクトの度数-7.5)、乱視が軽度あるのですが近視、乱視ともに両方回復するのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月29日 (29歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 息子(3歳)の右目弱視の指摘を受け、検査予定です。レーシックを受けるのは成人してからが最適なのでしょうか。
A. 現在では近視乱視のみならず、遠視のレーシック治療も可能にはなっていますが、眼の成長期の途中の段階で治療を受けられると、その後も眼の ・・・
2010年06月16日 (39歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 片目は乱視も強く、また、物が2つに見えます。手術を受けられる可能性はあるのでしょうか?
A. 複視に関しましては、それが眼のズレ(斜視)によるものの場合、レーシック治療で近視乱視を矯正しても眼のズレは矯正出来ませんため、複視 ・・・
2008年04月19日 (31歳/女性) [適応性への不安]