レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18290 視力矯正をすることによって眼精疲労などは軽減するのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月30日
[ 施術の効果 ]
視力矯正をすることによって眼精疲労などは軽減するのですか?
33歳男性

相談 Question噂を聞いて、視力矯正を検討中です。
現在、メガネとコンタクトを併用中です。
視力は0.1以下だと思います。
パソコンを使用するので、目を酷使しますため、疲れやすいです。
仕事中はメガネです。
視力矯正をすることによって眼精疲労などは軽減するのですか?
また、この夏休みに治療を受けようと思っているのですが、検査治療で2〜3日はかかるのですか?
手術後、目をこすらない、水や汗が入らないようにすると書いてありましたが不安です。

回答 Answer●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
近視や乱視の度数が強い場合には、特に眼鏡による見え方に違和感が出やすく、眼精疲労が起こる原因ともなります。
眼鏡が原因で起きている眼精疲労には、レーシック治療をお受け頂き眼鏡をする必要がなくなれば、眼精疲労が改善される可能性はありますが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないと、やはりレーシック治療をお受け頂いた場合にも眼精疲労は出る可能性がございます。
また、術前検査のみでは、治療によって眼精疲労が確実に取り除かれるかどうかを判定することは困難です。

●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

●手術後 1週間は、特に眼に水が入らないように注意が必要ですが、基本的には眼に水が入ってもほとんどの場合は問題ありません。
特に眼に水やシャンプーの泡が入った時に、思わずこすったりしないようにすることが重要です。
治療後約 1週間は特に眼をこすらないように気をつけて頂く必要がありますが、接着力は次第に強くなっていきますから、眼の状態が安定してからは特に眼をこすったりすることで、フラップがずれたりする心配は無いかと思われますが、約 1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。
また、通常でも眼をこすることはあまり良いことではありませんので、できるだけ眼をこすったりしない方が良いかと思われます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 仕事の都合上眼鏡は掛けられないので、片方ずつでも手術受けられますか。
A. イントラレーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 ・・・
2008年03月08日 (?歳/男性) [施術方法]
2. 手術回数・時間 予約から手術の後の検査までどのくらいの日数と、どのくらいの時間が必要ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年04月30日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 網膜に薄い部分があるので手術時に破れる可能性があると言われました。網膜のレーザー治療は貴院でも可能でしょうか。
A. レーシック治療ではフラップを作成する際に眼球を一定の厚さで固定するために、その圧によって網膜に薄い部位がある場合にはその部位に裂け ・・・
2008年05月11日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 中国へ良く出張に行くのですが、術後どの位で渡航可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年10月23日 (35歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 近視と老眼で非常にうっとうしいのですが、どちらかでも手術で良くなりますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年04月11日 (?歳/女性) [施術の効果]
6. その他の相談 現在海外に住んでおり、一時帰国中に施術を考えております。帰国日数は約3〜4週間で、現在妊娠中です。施術は可能?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年09月18日 (31歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 手術の後、何らかの後遺症等起こる可能性はありませんか?
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2008年01月20日 (30歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 手術後にカラーコンタクトレンズの装着は可能なのでしょうか。可能な場合は手術後どのくらいで装着できるようになる?
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズ ・・・
2008年02月25日 (25歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 近視で0.9で少し老眼になってきました。 両方の視力が回復するのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシック ・・・
2010年09月04日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. 治療前の不安 この年齢からのレーシックで、老眼との関係はどうなるのかが一番気になります。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月05日 (?歳/女性) [治療前の不安]