レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19003 他院で検査を受けますが、翌日に品川近視クリニックの検査を受けることは可能ですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月24日
[ 適応検査について ]
他院で検査を受けますが、翌日に品川近視クリニックの検査を受けることは可能ですか。
34歳男性

相談 Question品川近視クリニックの検査の前日に比較検討のため、前日、他院で検査19時に行うが、翌日10時30分に品川近視クリニックの検査を受けることは可能ですか。
検査に使用する薬の関係上、間をあけて検査したほうがいいのでしょうか。

回答 Answer検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。
瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日に他院で同様の検査をお受け頂くことはお勧め致しません。
他院で検査をお受け頂く場合には、翌日以降に検査をお受け頂くと良いかと思います。
尚、他院での検査を先にお受け頂く場合には、どのような検査内容か当院ではわかりかねますため、お受けになるクリニックへ、翌日に他院での検査が可能かどうかお問い合わせ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 手術前2週間はコンタクトをつけないようにとありますが、仕事に支障があり、メガネ生活には無理があるのですが・・・
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年04月17日 (37歳/男性) [適応検査について]
2. 費用と支払い 品川プレミアムスーパーZレーシックを受けたいと思っているのですが、手術代とは別に検査代もかかるのですか?
A. 品川プレミアムスーパーZレーシックの手術費用に関しましては、日曜日〜金曜日に手術を受けられた方は、「平日日曜祝日料金」と致しまして ・・・
2009年07月13日 (18歳/女性) [費用と支払い]
3. 費用と支払い クロスリンキング手術について、医療保険の請求をしようと思っています。
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。 その為、医療点数、手術コード、医療 ・・・
2012年07月31日 (26歳/男性) [費用と支払い]
4. その他の相談 手術は東京の方で受け、1週間後の検査は名古屋の方で受けたいのですが可能ですか?
A. 1) 詳しい予約状況に関しましては、常時予約状況が変動している為、大変お手数ではございますが、直接、品川近視クリニック受付までお問 ・・・
2008年02月18日 (37歳/女性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 休暇で帰国の際に手術をする場合、どのくらいの期間の日本滞在が必要でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月04日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 妊娠、授乳中では手術を受けられないのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年09月11日 (20歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 近視と乱視があります。手術を受けた後、老眼になったら、単純に老眼鏡をかければよいということでしょうか。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2008年11月08日 (43歳/男性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 品川クリニックで術後フラップのずれや感染は実際起こった方はいらっしゃいますか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・
2008年07月11日 (24歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 産後2か月で授乳中ですが、手術はできますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年06月16日 (32歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 レーシック後に白内障や緑内障が進んだ場合、治療はできるのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 ただし、現在の ・・・
2011年02月04日 (?歳/女性) [治療前の不安]