- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

約25年前に近眼手術を実施しましたが、今回は右目だけ検眼したところ遠視が進み近くも遠くも見づらくなってきました。
老眼は仕方ないのですが、近くも遠くも見づらくまた手術を受けたいのですが、如何でしょうか。
尚前回は角膜を薄くしたものと認識しています。
よろしくお願いします。

当院ではRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。
但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは正確には精密な検査が必要ですから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。
尚、大変申し訳ございませんが、RK手術後のイントラレーシック治療に関しては、原則としては現在のところ、東京 のみにて行っております。
また、実際に手術が可能かどうかを判断する為には、当院(東京 )にて検査診察をお受け頂く必要がございます。
(大阪 名古屋 では行っておりません)
RK手術後のイントラレーシック治療は、初めて近視治療を受けられる方と比べると、若干矯正精度が劣り、視力が安定するまでに時間がかかりやすいため、手術後には当院(東京 )にて定期検診をお受け頂く必要がございます。
術後検診は手術翌日、1週間後、3ヶ月後となります。
上記注意事項をご理解ご納得の上、治療をご希望でしたらお電話でのご予約の際と、当院ご来院時の問診表記入時に、以前他院にてレーシック手術を受けられており、今回は再手術となりますことを必ずお知らせ下さい。
また、通常当院では“他院で視力矯正手術を受けられた方”のご予約は承っておりませんので、ご予約の際には、お電話口にて下記の項目についても合わせてお知らせ下さい。
受付担当者が下記データを基に、今回のご予約に関しての照会確認をさせて頂きます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
保険を使うのですが、診断書に書く施術名はレーシックもフェイキックIOLも施術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』? A. レーシックの正式な手術名は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 また、フェイキック IOL手術の正式な手術名は『有水晶体 ・・・ 2010年05月12日 (36歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
視力が悪すぎて角膜を削る量が多いので、今は治ってもいずれ失明する可能性が高いのでやめたほうがいいと言われています。 A. イントラレーシック治療自体はアメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたります)によっても安全性が認証されている、安全な治療方法です。 ・・・ 2008年02月21日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
現在の視力は0.1以下の乱視入り近視で、眼鏡にて日常生活を送っています。1.2以上の視力回復は可能でしょうか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年04月12日 (?歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
近視(0.1以下)乱視がひどいのですが、手術をする内容は、スーパーイントラレーシック又はフェイキックIOLでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2009年07月16日 (41歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
38歳の姉についての相談です。現在は老眼治療も行っていると知りました。自覚症状がない場合は受けられないのでしょうか? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの ・・・ 2012年06月03日 (32歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
眼鏡の時はドライアイ気味で目が痛みます。手術をする場合のメリットとデメリットを教えてください。
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。ただし、ドライ ・・・ 2009年09月01日 (45歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
中度程度の近視で、かなり飛蚊症があるのですが、手術は可能ですか? A. 1)飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を ・・・ 2011年05月04日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
海外転勤になってしまうため、翌日、及び1週間後の検診に伺うことは可能ですが、3か月後の検診に伺えません。 A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い ・・・ 2012年02月12日 (29歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
無料検査から術後の検診まで2泊で行こうと思うのですが、交通費補助は手術日当日の領収証とありますが・・・ A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2009年10月26日 (25歳/男性) [費用と支払い] |
10. | ![]() |
レーシック手術後はいいけど、老眼が入る40歳位で近くのものが見えない患者がいるということを家庭医から聞きました。 A. 通常レーシック手術を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に ・・・ 2011年01月10日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |