- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

この度、ラゼックの手術を予定しています。
ラゼック手術後、UVケアが必要でサングラスを6ヶ月を着用との事ですが、UVカットの度なしのコンタクトレンズを着用していれば、サングラスは不要でしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

ラゼック治療の場合、眼の状態がほぼ安定するのには約6ヶ月間かかりますが、眼の状態が安定するまでの期間に紫外線を浴びすぎてしまった場合には、角膜に濁りが残ってしまうことがあり得るため、治療後約6ヶ月間は、日中外出時にはサングラスや日傘などで紫外線を保護して頂くことをお勧め致しております。
尚、UVカット対策に関しましては、サングラス等の装用が困難な場合には、度数が入っていないUVカット機能があるソフトコンタクトレンズをご使用頂くと、より宜しいかと思います。
(手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です)
但し、コンタクトレンズの装用は眼科医の指示の下に、適切に使用されることをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在、授乳をしているため、離乳してから手術を受けようと検討しています。離乳してすぐに手術を受けることができますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年07月18日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
貴院で診査を申し込みたいのですが、レーシックの種類が多くてどのレーシック診査を申し込めばよいのかわかりません。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月28日 (28歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
他の病院では3日間目薬をさしてからではないと手術が出来ない・・・なぜ、品川近視クリニックさんでは翌日に手術ができるのですか? A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・ 2008年01月18日 (30歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
手術後、白内障や緑内障になった時に、白内障の手術などに支障はないのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年11月02日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
妻が中国人なのですが、私が中国語に通訳することで、妻も施術を受けることはできますでしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年08月14日 (35歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
度数が-10を超えていますが、レーシックは受けれますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年10月21日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
4年ほど前に左目のみ白内障の手術をしました。今後、両目のレーシックを検討しておりますが、可能でしょうか? A. 白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック手術で矯正することは可能です。 尚、白内障の手術後は眼の状態が安定 ・・・ 2012年11月13日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
レーシック手術によって術後、色神に影響が出たりすることはありますか? A. レーシック治療が始まった当初は、単純に近視乱視を矯正するレベルであった為、より精度の高い矯正ができずに、手術後にコントラストの感度 ・・・ 2010年05月12日 (19歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
術後、しばらくの間は外出する際に保護用メガネ等を使用する必要はあるのでしょうか? A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中 ・・・ 2008年02月08日 (25歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
渡米するので術後の検査(3ヶ月)が受けられません。1ヵ月後、2ヶ月後なら受けられますがやはり無理でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療 ・・・ 2010年07月25日 (37歳/女性) [その他の相談] |
![]() |