レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19758 老眼治療でCKをHPやニュースで知りました・・・確かな情報をお聞かせくださいませ。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月19日
[ 施術方法 ]
老眼治療でCKをHPやニュースで知りました・・・確かな情報をお聞かせくださいませ。
?歳男性

相談 Question老眼治療でCKをHPやニュースで知りました。
一回メールで相談したところ品川近視クでは施術しているという回答でしたが、知り合いが電話でお聞きしたところ、やっていないということでした。
なるべくなら同じ病院でと思っておりますので確かな情報をお聞かせくださいませ。
当然品川クリでレーシックをやった後と確認しております。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer老眼治療として現在行われている最もポピュラーな手術は、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて手元をある程度見えるようにする、『CK治療』という方法があり、当院でも今後、CK治療を行っていく予定です。
尚、CK治療に関しましては、現時点では当院での開始時期など、詳細なことはまだ決まっておりません。
(以前はモニターを募集しておりましたが、現在は終了とさせて頂きました)
具体的に当院にてCK治療を開始しました際には、ホームページ等にて告知させて頂きますので、そちらをご確認頂ければと思います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 検査の結果では、角膜が薄く移植したいくらいだと言われました。こんな私でも手術は可能なのでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・
2012年03月13日 (41歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 眼科で両眼の遠近両用のコンタクトの使用をすすめられました。手術をうけた場合、どうなのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年10月01日 (49歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 妊娠の可能性がある期間を避けて手術を受けたい・・・感染症予防の薬は手術前後どのくらいの期間使用する?
A. 1)妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお ・・・
2008年05月11日 (35歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 眼底撮影検査で毎回ひっかかり、緑内障予備軍で半年〜1年後との検査を受けています。手術は可能でしょうか?
A. 緑内障がある場合でも症状が安定している場合はレーシック治療が可能です。 尚、レーシック治療後の緑内障の継続治療、また必要な際には緑 ・・・
2007年09月04日 (36歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 術後視力が低下することはあるのでしょうか?1日中パソコンを使用する仕事をしております。
A. 1)最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に ・・・
2008年02月03日 (31歳/男性) [施術の効果]
6. 施術の効果 乱視が多少入っているのですが、スーパーイントラレーシックでは乱視も治せるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年10月31日 (27歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 姉から聞いた事で気になっていることが、手術後に温泉や旅行に行く事ができないということです。
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・
2012年01月30日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. 適応検査について コンタクトを手術前まで利用したいので、ソフトに切り替えようと考えています。ソフトの利用期間は?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2010年05月28日 (41歳/男性) [適応検査について]
9. 適応検査について 検査にはやはり事前にコンタクトをはすしておかないといけないのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年08月24日 (35歳/男性) [適応検査について]
10. 手術回数・時間 遠近両用の手術を考えています。主人の転勤で大阪又は札幌へ引越すかも知れません。定期健診は大阪(札幌)で受けれますか?
A. 【遠近両用の手術を直ぐに受けようかと考えています。】とのことでございますが、プレスビーマックス(遠近両用レーシック)のことでよろしい ・・・
2012年04月09日 (?歳/女性) [手術回数・時間]