レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19906 手術で近視乱視同時に回復できる?手術直後は、1.0〜1.5くらいに回復する?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月24日
[ 施術の効果 ]
手術で近視乱視同時に回復できる?手術直後は、1.0〜1.5くらいに回復する?
30歳男性

相談 Question先日、検査でお世話になりました。
手術を是非受けたいと思っておりますが、何点かご相談をよろしくお願いいたします。

<ご相談>
1)(※診察時お伺いした件ですが、再度の確認として)
手術で近視乱視同時に回復できるという認識で合っていますか?
2)(※診察時お伺いした件ですが、再度の確認として)
自分の視力でも、手術直後は、1.0〜1.5くらいに回復するという認識で合っていますか?
3)手術で、片目は良くなるが、もう片目は悪いまま(現状のまま、もしくは悪くなる)になる可能性はありますか?
4)手術の失敗により、手術直後に今まで以上に目が悪くなる(近視乱視が強くなる)可能性はありますか?
5)手術の影響で、今後、今まで以上に目が悪くなる(近視乱視が強くなる)可能性はありますか?
その場合、いつから悪くなる可能性がありますか?(すぐに?数年後から?)
目が悪くなってから、眼鏡コンタクトを使用すれば今までと同じように生活できますか?
6)暗くなると日中よりも視力が劣る、とお伺いしましたが、どの程度劣りますか?
(例えば、1.0→0.7程度?)
その場合、眼鏡コンタクト等で矯正することはできますか?
7)暗くなるとハローグレアが強く出るため、夜間の運転は避けたほうが良い、とお伺いしましたが、
眼鏡コンタクト等でハローグレアを矯正し、運転することはできますか?
以上、お忙しい中、申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。

回答 Answer1)当院で行っているレーシック治療では、1度の手術で近視乱視を矯正することが可能です。

2)手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
ただ、視力の回復には個人差もございますので1.0〜1.5を目標にしております。
尚、手術当日は、術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
 
3)レーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っております。
ただし、レーシック治療のレーザーの効果には個人差があり、また、同じ人間でも左右の差が出ることがあります。
その様な場合には片眼のみに近視乱視等が残り、視力の左右差が出ることもありますが、手術後3ヶ月が経ち、眼の状態が安定した状態で近視乱視が残り視力が不十分な場合には、当院では再術を無料(1回)行っております。
尚、当院で行っておりますイントラレーシック治療では、再手術率は1%未満と非常に矯正精度が良くなっており、再手術を受けられたほとんどの方は 1.0以上の良好な視力に回復されております。

4)レーシック治療後は、普通に眼がいい方と同じ状態になるとお考え下さい。
治療後、仮に近視乱視が残る場合でも、治療前の状態よりは通常改善しますから、現在より見えにくくなるという場合は考え難いことではあります。

5)レーシック治療によって、元の視力以上に悪くなることや、通常以上に視力が低下しやすくなるということは非常に考えにくいです。
エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、また、老眼が通常よりも早く出たりするなどの報告はございません。
レーシック治療に関しては、いくつかの学会発表などもございますが、治療した後にも平均的には良好な屈折状態が維持されております。
尚、治療そのものでは近視乱視を矯正することは可能なのですが、近視の進行の予防になるというわけではないため、治療後にも近視の進行によって視力が低下したりする場合もございます。
その場合には眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、また角膜の厚さや形状などに問題がなければ、再び治療をお受け頂き、視力を回復することも可能です。
どの程度の割合で近視の進行が起こるか、またどの程度視力が低下するかには個人差が大きいため、一概に申し上げることは出来ませんが、基本的に手術をしても、後で近視の戻りが出やすい眼と検査で判断した場合には手術をお勧めしておりません。

6)夜間の見えづらさを、どの程度、どの程度の割合で感じるかに関しましては、特にデータとしてお出ししておりません。
ハログレアは通常は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきます。
ただし、もともとの瞳孔の大きさが大きかったり、1回目の治療後に近視乱視などが残ってしまった場合や手術前の近視が非常に強い場合には、夜間など、暗所で見えづらさを感じる場合がございます。
尚、手術後ハロやグレアの症状が続くような場合でも、それらの症状を抑えるような点眼薬もございますので、通常は時間の経過とともにハロやグレアの症状は改善しますが、点眼薬によってハロやグレアの症状を抑えることも可能ではあります。
また、眼の状態が安定してからハロやグレアの症状が残っている場合には、再手術を行うことにより治療を行うことも可能です。
手術以外にもハロやグレアなどの矯正手段としては、コンタクトレンズ等で矯正することも可能です。

7)本人の見え方の自覚での判断となってきますが、夜間の運転は安全のためにも手術後1週間程度は控えて頂いたほうがよいかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 手術は右目のみ希望のため、検査も右目だけお願いしたいのですが・・・片目だけではいけない?
A. レーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、片眼のみ治療を希望される場合も、両眼の詳細な状態を同時 ・・・
2010年06月03日 (41歳/男性) [適応検査について]
2. 手術回数・時間 トリプルRのコースで検査して最短で何日で手術できますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年11月26日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
3. 施術方法 円錐角膜用のハードコンタクトを使用しています。角膜リングでの治療を検討中ですが、他に治療方法はある?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年11月11日 (?歳/男性) [施術方法]
4. 適応性への不安 幼い頃に斜視の手術をしているのですが、レーシックの手術は可能ですか??
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月30日 (28歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 妊娠9ヶ月です。妊婦は手術できないとは思うのですが、授乳中は手術はできないのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月07日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 裸眼で0.2程度であれば他の矯正方法の検討を薦められると聞きましたが、不適であるか事前に確認させてください。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月18日 (39歳/男性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 以前、手術の曜日が平日のみだったので断念しました。現在の検査手術の曜日はどのようになっていますか?
A. 名古屋 では検査手術日に限りがございます。 検査手術日に関しましては、大変恐れ入りますが直接お電話にてお問い合わせ下さい。 術前 ・・・
2008年09月12日 (42歳/男性) [手術回数・時間]
8. 施術方法 価格的な比較では他院のほうが優位のように見えるのですが、貴社と他社を比較した際の優位性をご紹介頂けたらと思います。
A. 当院では、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能な、イントラレースFS60レーザーによりフラップを作成し、アレ ・・・
2008年03月18日 (33歳/男性) [施術方法]
9. 適応性への不安 ドライアイと診断されましたが、手術はできますか。また、49歳なのですが、今の内に老眼治療をした方が良いですか。
A. ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方 ・・・
2011年10月02日 (49歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術前日と当日の禁止事項について教えて下さい。手術前日は、飲酒等は避けた方が良いでしょうか?
A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるよう、前日は十分な睡眠をとり、お ・・・
2008年08月14日 (29歳/女性) [その他の相談]