レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20402 検査→手術→1日目検査と3日間の日程は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月11日
[ 手術回数・時間 ]
検査→手術→1日目検査と3日間の日程は可能でしょうか?
38歳女性

相談 Question1)来年の1月はいつから検査予約ができますでしょうか?
2)検査→手術→1日目検査と3日間の日程は可能でしょうか?
3)ハードコンタクトレンズを使用中ですがきっちり2週間前から使用を停止しなければならないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたらより長く(それぞれ更に1週間程度)装用を中止して頂くことをお勧め致します。

品川近視クリニックは東京・大阪・名古屋 の3院がございます。
当院は年中無休で診療手術を行っております。(大阪・名古屋の場合は、1月1日を除き年中無休です)
祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 近視に加えて最近老眼の症状も混じってきました。このような場合も手術可能でしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月21日 (43歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 レーザー治療は一生のうち2回までしかできないのですか?3回目は失明するときいたのですが。
A. 治療回数についてですが、当院で治療を受けられたほとんどの方は、一度の治療で矯正されておりますが、当院では手術後に近視乱視等が残り、 ・・・
2007年11月21日 (30歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 福岡で検査を受け、OKであれば後日大阪で手術を受けたいと思っていますが可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月21日 (34歳/男性) [その他の相談]
4. 費用と支払い 手術の予定をお願いしている者ですが、保険会社の医療保険の適応審査のための質問をさせていただければと思います。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は『近視性乱視』や『 ・・・
2008年03月19日 (29歳/男性) [費用と支払い]
5. 治療前の不安 年齢が61歳ですが今後白内障などになった場合の心配があります。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年03月25日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 強度の乱視は適用外とのことですがコンタクトでも0.7くらいまでしか矯正出来ていません。強度乱視とはどの位でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年03月04日 (34歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 プレミアムZレーシックとトリプルRプレミアムイントラレーシックでは同じ視力で見え方の質の違いはありますか?
A. 『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』と『スタンダードZレーシック』の違いは、角膜を削る際に使用するエキシマレーザーは同じ ・・・
2010年08月23日 (30歳/女性) [施術方法]
8. その他の相談 スキューバダイビングが趣味なのですが、手術後どのくらいで潜れる様になりますか。
A. 特に手術後 1週間後は眼の状態は不安定ですので、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる恐れもございます。 そのため、手術 ・・・
2008年11月08日 (40歳/男性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 近視の手術では、60歳以上でも問題はありませんか。検査から手術まで最短で何日くらい掛かりますか。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・
2013年02月18日 (?歳/男性) [治療前の不安]
10. 施術方法 モノビジョンレーシックの説明を読むとこのような状況だと改善できないような気がします。遠近両用眼鏡で生活改善できますか
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・
2012年05月17日 (?歳/男性) [施術方法]