レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20884 日本に帰る期間が2週間ほどしかありません。術後の経過を見せに行くのが不可能ですが、何か良い方法はありますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月28日
[ その他の相談 ]
日本に帰る期間が2週間ほどしかありません。術後の経過を見せに行くのが不可能ですが、何か良い方法はありますか。
28歳女性

相談 Questionこんにちは。
今私は手術を受けたいと考え中です。
しかし、今海外に在住していますので、日本に帰る期間が2週間ほどしかありません。
術後の経過を見せに行くのが不可能ですが、何か良い方法はありますか。
宜しくお願いいたします。

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、下記をご覧の上、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
また、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
※当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります)の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について オルソケラトロジーのコンタクトを使用しています。ホームページに手術の3ヶ月前から使用中止との記載がありました。
A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・
2012年11月18日 (21歳/女性) [適応検査について]
2. 治療前の不安 何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2007年12月23日 (15歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 富士山登山が入ってるんですが、大丈夫でしょうか?1ヶ月で回復できますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2012年06月20日 (38歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 研修のため日本に帰ります。その間にレーシック手術を受けたいと考えています。帰国直前に一週間検診を受けることは可能?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年06月16日 (33歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 遠方からなので滞在日数を少しでも減らしたいのですが、福岡院でも1dayレーシックはされていますか?
A. この度当院福岡では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しま ・・・
2010年05月22日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 かなり強度の遠視で、左目はメガネやコンタクトで矯正できません。私に合うレーシックはありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・
2010年06月24日 (39歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 体験談には「術後、毎食後に飲み薬を飲む」と書かれていましたが、その薬は授乳中だと子供に影響ありますか?
A. 甲状腺疾患で上記のお薬を内服中でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどう ・・・
2008年11月14日 (34歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術の効果 特に気になるのが、老眼治療にはカメラを絶対に使用するのでしょうか。カメラの寿命とかは無いのでしょうか。
A. 当院では、近視・遠視・乱視・老眼を同時に治療する方法と致しまして、老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシッ ・・・
2013年01月17日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 手術回数・時間 事前の検査や手術後の検査など入れるとどれくらいの日数で出来るものなのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年08月05日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 遠方からのため、最寄の紹介眼科で検査を受けることもできるとアドバイスをうけたのですが、できたら 東京 を希望します。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年03月14日 (30歳/女性) [その他の相談]