レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20887 レーシックが保険適用になるかもしれないと噂で聞いたのですが、本当でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月29日
[ 費用と支払い ]
レーシックが保険適用になるかもしれないと噂で聞いたのですが、本当でしょうか?
25歳女性

相談 Questionレーシックが保険適用になるかもしれないと噂で聞いたのですが、本当でしょうか?
年内中には手術したいと考えておりますが。

回答 Answerレーシック治療自体は日本国内においても、将来的に認可される可能性はありますが、認可された場合でも、現在の日本の保険診療の財政状況は非常に厳しく、将来的に保険適応となる確率は非常に低いかと思われます。
尚、民間の保険会社の保険は給付の対象になる場合もありますので、加入されている場合にはご加入の保険会社にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。

レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コンタクトレンズ不耐症”となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
診断書を手術日にお持ち頂ければ、発行のお手続きをさせて頂きます。
尚、診断書の作成には文書料が1通9,000円かかります。
予めご了承下さい。
また、診断書は作成に約 1週間ほどお時間を頂いており、後日郵送にてお渡しする形となります。
ご了承下さい。
実際に保険会社の給付対象となるかどうかは、保険会社の判断となりますので、ご加入の保険会社にお問い合わせ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 かなりの強度近視の場合、手術を断られる場合があるのであなたも断られるかも、と眼科医から言われました。
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念 ・・・
2011年08月12日 (38歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 現在、結膜炎でフルメトロンとトラメラスを使用しております。レーシックを受けるのは可能でしょうか?
A. アレルギー性結膜炎がある場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありませんが、検査の結果 ・・・
2008年10月25日 (34歳/男性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い 9月に手術をする場合の値段をお聞かせ願いますか。
A. レーシックの手術費用は2008年 8月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・
2008年08月20日 (38歳/男性) [費用と支払い]
4. 施術方法 他院のコンチェルトスーパーイントラレーシックと最高級スーパーイントラレーシックとどこが違うのでしょうか。
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・
2008年05月29日 (31歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 近視はもちろん、乱視が強いのですが、レーシックには向いてないのでしょうか?乱視は術後残りますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月07日 (24歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 授乳中は手術ができないとのことですが、授乳をやめてからどれくらいの期間をあければ手術が受けられますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月22日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 海外で仕事をしている為、5日間しか休みをとる事が出来ないのですが、1週間後の検査を5日後にして頂く事は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年03月08日 (25歳/女性) [その他の相談]
8. 適応検査について 検査から手術日まで1月以上の期間があるのですが、その間に視力等変化した場合、そのまま手術を受けても大丈夫なのでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2007年12月19日 (33歳/女性) [適応検査について]
9. 適応検査について 目に不安がある場合は、手術の希望日よりだいぶ早くに検査を受けた方がよいのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年09月07日 (37歳/女性) [適応検査について]
10. 施術の効果 手術を受けて回復するかどうか、最近少し老眼も入ってきているので将来的な問題等もあるのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視を矯正 ・・・
2008年01月12日 (44歳/男性) [施術の効果]