- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

大学生なので、冬休み中に検査手術を受けたいと思っています。
手術後、思ったように視力が上がらなければまたコンタクトを使用できますか?
将来、網膜剥離になった場合、手術を受けていると治療が出来ず失明すると眼科医に言われたのですが本当ですか?

ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
また、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
当院には、万一視力が再び低下した場合において6年以内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。
尚、品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。
(当院では2回目の治療を受けられた方は、ほぼ全員が 1.0以上の良好な視力に回復されております。また、当院では手術後に追加矯正ができない程、角膜が薄い方には手術を行っておりません。)
レーシック治療後に結膜炎や網膜剥離など眼の病気になった場合でも、普通と同じように治療が可能です。
また、レーシック手術により、眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
但し、眼科に受診される場合は、レーシック治療を受けられたことを予めお申し出下さい。
強度近視の方は眼球の奥行きの長さ(眼軸長)が伸びているために、網膜が部分的に弱くなり、それによって網膜剥離が起きやすく、レーシック治療を受けられた場合でも、網膜剥離になるリスクが低くなるわけではありません(レーシック治療では角膜への屈折状態は変えますが、眼軸長は変わりません) ので、治療有無に関わらず、年に1回程度は眼底検査など、眼の状態等のチェックを受けられることをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
術後の海外旅行は1週間以降から可能とのことですが、術後4or5日後に台湾へ旅行に行くのはやはり控えた方が良いか。 A. 1)飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、渡航のご予定がある場合には1週間 ・・・ 2011年09月04日 (26歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
左目がものもらいになり、その後完治しないまま角膜ヘルペスにかかりました。手術を受けたいのですが可能でしょうか。 A. 角膜ヘルペスを過去に患ったことがある方に関しては、レーシック治療そのものが全く眼にとって負担がないわけではないので、治療によって再 ・・・ 2008年02月03日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
手術した1週間後、飛行機に乗ることできますか? A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・ 2009年07月24日 (32歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
フェイキックなら手術が受けれらるのではと思っているところです。術後の定期検診もやはりそちらまで行かないとならない? A. 当院【品川近視クリニック東京】では、レーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、 ・・・ 2011年12月27日 (?歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
妊娠7ヶ月なのですが、どうしても視力を回復させたいのですが、手術は可能でしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年08月29日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在妊娠していませんが、手術当日妊娠していなければ大丈夫でしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年05月21日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
現在、授乳中(産後1ヶ月)ですが手術をうけることは可能でしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年02月23日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
手術後、何年以内かに出産した場合、出産時には弊害が出た例はありますか?また、出る可能性はありますか? A. 1)妊娠中の治療に関しましては、レーシック治療では、治療に際して炎症止めの内服薬等を使用したりしますので、妊娠の可能性がある方や妊 ・・・ 2008年01月15日 (27歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
脳性麻痺という障害があり、不随運動といって、身体が無意識に動いてしまうのですが、手術は受けられるのでしょうか? A. 現在の麻痺の程度に関しては、詳細なことははっきりとは分かりませんが、レーシック治療では、ミクロの単位で角膜を削る治療方法である為、 ・・・ 2008年07月15日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
他院で余りにも視力が悪いことと角膜が薄いということでレーシック手術はできないと言われました。手術を受けることは可能? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2010年08月26日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |