- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちわ。
コンタクト制限のことで相談なのですが、1週間前から装着できないですが、制限2日目や3日目の時に1日2時間程度装着するのもご法度ですか?
そうしてしまうと検査結果がうまくいかなくなりますか?
習い事の練習があるんですけど、スポーツなんでメガネではできないんで、結果はでにくくなるなら諦めますけど、どうでしょうか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
角膜の状態には個人差もある為、コンタクトレンズをどの程度装用した場合に角膜に影響が残るかどうかは、検査をしてみないと分かりません。
コンタクトレンズの影響が残らない程度の時間であれば問題ございませんが、検査時に影響が残っている(コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
中学生のころから過度の近視で、13年前には網膜剥離でレーザー手術を受けました。手術は受けられますか? A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 尚、白内障が出てきている場 ・・・ 2008年01月11日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
クリニックが多数存在しますが、どのような観点で選択するのが望ましいですか? A. 1)病院選びに際しては、当院では次のような点が重要かと考えております。 ・日本眼科学会が認定した【眼科専門医】が執刀しているか? ・・・ 2010年08月20日 (40歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
息子がレ―シックを受けたいようなのですが、何歳ぐらいから受けられますか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2012年02月03日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
角膜遺残なのですが、レーシックの手術を受けることはできますか? A. 上記疾患がある場合でも、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどうかに ・・・ 2007年11月30日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
名古屋で施術する場合は、導入機材などはどのようなものでしょうか?銀座、大阪とまったく同じなのでしょうか? A. 名古屋 にて使用している機器は、東京 大阪 と同じ物を使用しております。 また、執刀しているドクターも、当院にて以前より勤務しており ・・・ 2008年01月15日 (35歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
現在の裸眼 R0.01 L0.02ですが、手術後1.0以上まで回復するでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年05月11日 (33歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
レーシック手術後、白内障など目の病気が発生した際、手術は可能ですか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年04月23日 (25歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
手術の翌日に検診があるとの事ですが、金曜日に手術を受けて検診を月曜日に受ける事は可能でしょうか? A. 翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、経過が順調であるか、裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず ・・・ 2009年08月05日 (31歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
眼鏡等はスポーツするのに邪魔なもので軽い老眼の状態ですが特に不自由と感じている近視、乱視の矯正を行おうと思ってます。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年12月26日 (52歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
1日目の検診が特に異常がない場合2日目のレーシック手術は通常どおり予約がとれるものでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年11月09日 (22歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |