レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21638 まつ毛エクステはしていても大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月28日
[ その他の相談 ]
まつ毛エクステはしていても大丈夫でしょうか?
21歳女性

相談 Questionまつ毛エクステはしていても大丈夫でしょうか?

回答 Answerレーシック治療前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック治療の1週間前までにお受け下さい。
まつげエクステは、特にレーシック治療には支障はございませんが、稀に治療によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。
予めご了承下さい。
(当院には、まつげエクステの保障はございません。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 ネット上で検索していると、眼球が動いてもそのままレーザーで高速照射され乱視が悪化した例などあり不安になりました。
A. 当院のエキシマレーザーにはアイトラッキングシステムが装備されております。 また、性能的には最新の FDAの公表ではアレグレットはボシュ ・・・
2007年11月24日 (34歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術方法 他院でラゼックなら可能といわれました。こちらでの、ラゼックは可能ですか? エピレーシックとどちらがいいのでしょうか? 
A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、エピレ ・・・
2008年10月05日 (29歳/男性) [施術方法]
3. 施術の効果 乱視が大変強く、日常生活にも不便を感じております。乱視治療などはいかがなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年02月17日 (42歳/女性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 自身の服用中の精神安定剤の量でも手術は受けられるか。
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合が ・・・
2008年10月26日 (29歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 7年位前に網膜剥離の手術を受けています。こういった手術経験者でも、レーシック手術は受けられるのでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年10月30日 (32歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 視力がひど過ぎて手術を断られるか悩んでます。 レーシック受けた後も眼鏡をかける必用があっても構いません。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年11月26日 (40歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 テニスをしているので、ある程度遠くが見えるようになりたいです。術後は、どのような見え方になるのでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年11月30日 (36歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 海外在住なのですが、1ヶ月のうちに大掛かりな歯科治療とレーシックを行うのはやめた方がいいでしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年06月25日 (33歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 術後検査は必ず、翌日、一週間後、三ヶ月後に受けなければならないのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き ・・・
2011年02月03日 (37歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 手術後に老眼の症状が出るということがありますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2011年01月17日 (39歳/男性) [治療前の不安]