レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22278 学生時代に眼圧が高いと眼科でいわれたことがありますが、大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年08月24日
[ 適応性への不安 ]
学生時代に眼圧が高いと眼科でいわれたことがありますが、大丈夫でしょうか?
27歳女性

相談 Question中学生時代から近視です。
現在は、両目とも0.05くらいだと思います。
眼鏡のない生活に憧れます。
学生時代に眼圧が高いと眼科でいわれたことがありますが、大丈夫でしょうか?
また、アレルギー性結膜炎に春秋になります。
この時期は、さけたほうがよいのでしょうか?
いろいろ方法があるようで、どの方法がよいのか全く検討もつきません。
ご相談にのっていただけるのでしょうか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視は−6.25D以上、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロ、グレアは治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、また、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。

高眼圧症がある場合には、眼の状態によってはレーシック治療が可能な場合と、治療をお勧めできない場合がございます。
現在の眼の状態や、これまでの眼の症状の経過に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりませんので、もしレーシック治療のご希望がございましたら、現在眼の状態を診て頂いている主治医の先生にご相談の上、了解が得られましたら、カウンセリング検査をお受け頂くことをお勧め致します。

アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。
但し、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってからレーシック治療をした方が良い場合がございますことを、ご承知おき下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について ウェーブフロントの適性検査はレーシックの適性検査と同じ日に受けられると聞きました。他院では受けられないそうですが・・
A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・
2008年09月13日 (20歳/男性) [適応検査について]
2. 施術方法 レーシックの手術の種類がいくつかあるようですが、検査後に適正を見て医師と相談しながら決める?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月04日 (35歳/男性) [施術方法]
3. 治療前の不安 不安なことがあります。約30年後、高齢者特有の白内障などの病気が始まったときに、その治療に影響はありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、長期的に見ると近視の有無に関わらず、白内障などの老化現象が起きて少しずつ視 ・・・
2008年01月24日 (33歳/男性) [治療前の不安]
4. 施術方法 他院にて適合検査を受けましたが、不適合でした。基準を下回っているとのことですが・・・貴院では可能性はどれぐらい?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月10日 (34歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 妊娠していても手術はできるのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2012年05月02日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 1万円割り引くクーポンがあると聞いたのですが、どこにあるのでしょうか?
A. 当院にて行っておりますキャンペーンは一部内容が変更となり、大変申し訳ございませんが、 1万円割引クーポンキャンペーンは終了とさせて頂 ・・・
2008年09月16日 (35歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 角膜が薄くて、いずれラグビーボールの様に腫れるかもしれないと言われましたが、手術出来ますか。
A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねます。 尚、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他 ・・・
2008年08月03日 (37歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 視力が0.01以下ですがレーシックを受けられますか?イントラレーシックと品川最高級の二種類はどう違うのか解りません。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年10月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 角膜内皮障害角膜剛性低下屈折日内変動は、品川トリプルRプレミアムやZレーシックでも起こりうる可能性はありますか?
A. 1)屈折矯正手術説明承諾書に記載がございますが、RKに関しましては予測精度が低い角膜内皮障害角膜剛性低下屈折日内変動などの問題がご ・・・
2009年08月15日 (43歳/男性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 白内障や、緑内障、網膜剥離などの症状が手術後に出たとき、治療のための手術は可能なのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年03月15日 (33歳/女性) [治療前の不安]