- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

術後検査についてなのですが、東京で受けず地元の眼科を紹介していただけるとのことですが、その場合は有料と書いてありました。
東京で無料で受けさせていただける内容の検査を地元の眼科で受けるとどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
そして、その検査費用は保険は適用されるのでしょうか。
もう1つはその紹介していただけるという眼科は、個人開業の眼科なのでしょうか?
それとも大学病院のような所の眼科なのでしょうか?
目の手術ということで、不安なので、レーシックを受けた知り合いの何人かに話を聞いたのですが、とても痛いけど、その痛みがなくなると、別世界が広がるよという人と、そんなに手術は痛くないけど、術後が痛いよという人がいました。
個人差はあると思いますが、そんなに痛みは長時間続くものなのでしょうか?
以上の4点、よろしくお願いいたします。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約3000円〜5000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことを、ご了承下さい。
※術後の検診回数や点眼薬の使用期間等は、紹介眼科の担当医の指示に従って下さい。術後の経過には個人差がございますので、必ずしも当院の術後検診内容と一致するわけではございません。
予めご承知おき下さい。
紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。
当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内は致しておりません。
大変お手数をおかけ致しますが、直接、当院受付窓口までお電話の上、ご確認下さい。ご紹介が可能な眼科が限られておりますので、お住まいの地域によってはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいますが、手術は点眼麻酔をしてから行いますため、手術中は眼の乾きや痛みは感じにくくなっております。
また、手術後は、まれにコンタクトがずれたような異物感や、眼にしみるような痛みを感じる場合がございますが、当院ではそのような場合に備えて、痛み止めの点眼薬を処方させて頂いておりますので、ご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
術後の経過は沖縄県ではどの病院でしているのか、一度の手術で十分視力が回復しない場合は再度手術代が発生するのか? A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・ 2010年05月07日 (33歳/女性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視があってもレーシックは可能ですか?乱視でも可能ならレーシックをすぐにでも受けたいです。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年02月14日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
海外出張が多い仕事をしております。手術後の検診が当日、1週間、3カ月とありますが、これが受けられないと手術は無理? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 また、翌日検診後の通 ・・・ 2010年12月01日 (34歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
眼球振動がひどいのですが、手術はできますか? 何か注意することがありますか? A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 実際に治療が可能かど ・・・ 2011年06月17日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
コンタクトをしたままで、レーシックが可能かどうかの検査というのは出来るのでしょうか。 A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・ 2008年04月03日 (36歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
40才を越えているので、視力が戻ってしまうような事はありませんか?もし視力が戻ってしまった場合、無償で再手術は可能? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2011年08月24日 (?歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
白内障や緑内障は保障対象外ということですが、私は緑内障で点眼薬を使用しておりますが、手術は可能でしょうか。
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。また、レーシック ・・・ 2008年07月24日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
フェイキックについて・・・貴院での症例数は?副作用の出た率、レンズを術後に外した件数は? A. 当院ではフェイキックIOL手術を、現在までに数百症例行っておりますが、特に手術後、何らかの副作用によってレンズを除去した症例は1例も ・・・ 2008年03月04日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
角膜が薄いといわれ、3年くらい前に網膜光凝固術という手術を受けました。レーシックを受けることはできますか?
A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・ 2010年09月10日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
ラゼックの術後、UVカットであれば、透明な普通のメガネタイプのものをかけているのでも大丈夫なのでしょうか? A. ラゼック治療後、眼の状態がほぼ安定してくるまでの6ヶ月間は、紫外線を浴びすぎると角膜にヘイズと呼ばれる濁りが生じてしまう可能性があ ・・・ 2008年05月18日 (41歳/男性) [その他の相談] |
![]() |