レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22668 アマリスという新しい施術ができたということですが、前回不適合な場合でも、施術ができる可能性はあるでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月24日
[ 適応性への不安 ]
アマリスという新しい施術ができたということですが、前回不適合な場合でも、施術ができる可能性はあるでしょうか。
34歳男性

相談 Question今年2月にプレミアムレーシックの検査を行いましたが、不適合ということでできませんでした。
アマリスという新しい施術ができたということですが、前回不適合な場合でも、施術ができる可能性はあるでしょうか。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、角膜の形状によっては、角膜を削った後、再び角膜の変形が起こる可能性が高い場合に、レーシック治療をお勧めしない場合もございます。
前回の検査結果からは、角膜の形状の検査で、角膜の下方がやや突出した形を示す結果が出ておりました。レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜の形状がいびつな場合は、治療によって角膜を削った後にもまた変形してしまう可能性が高いと言われている為、残念ながら今回はレーシック治療はお勧めできませんでした。
また、アマリス500Zレーシック治療であっても、角膜を削って近視乱視を矯正する治療には変わりはないので、前回の検査の結果からは、大変申し訳ございませんが、やはり治療をお勧めすることは出来ません。

尚、角膜を削る治療以外に、当院では眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復するフェイキック IOL手術を行っており、現在の眼の状態からは視力の回復手術としては、フェイキック IOL手術のみお受け頂くことが可能です。
フェイキック IOL手術に関してのご希望がございましたら、再度検査をさせて頂きますので、ご希望がございましたらご予約をお願い致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について ハードコンタクトからソフトに切り替えようと思っています。その切替時期は2週間前ということになりますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用 ・・・
2011年09月29日 (33歳/女性) [適応検査について]
2. 適応性への不安 近視がかなり強度なうえ年齢的に老眼も入り始めました。レーシックは可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月02日 (56歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 レーシック以外に視力回復の方法はある?レーシックを受ける際の注意点等は?
A. 1)レーシックやコンタクト、眼鏡以外で、見る力をつける矯正の方法というのは、基本的にはないかと思いますが、ただ、調節緊張など、その ・・・
2010年10月26日 (24歳/女性) [その他の相談]
4. 施術の効果 手術をして、近視と老眼を共にクリアーすることは出来るのでしょうか?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシックで治療では老眼に関しては ・・・
2008年11月15日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 レーザーを照射した後の角膜萎縮などの後遺症の可能性がないのでしょうか?
A. レーシックの安全性に関してですが、エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後 ・・・
2008年07月09日 (36歳/男性) [治療前の不安]
6. 施術の効果 老眼が始まった自覚はありますが、白板の文字が見えず近視用のめがねをかけると、手元資料が見づらく感じる程度です。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術 を受けられております。 レーシックで手術を行った場合は、普 ・・・
2012年07月12日 (48歳/女性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 角膜の黒い部分に毛細血管が入り込み、表面が少し白濁したような感じになっています。レーシック手術を受けられる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月11日 (34歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 検査前、ハードは2週間前から、ソフトは1週間前から使用を中止するとのことですが、どのような違いがあるのですか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 コ ・・・
2007年10月06日 (33歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 コンタクトを作り変えるたびに、眼球のカーブが激しく特注していたのですが、これはレーシックとは関係がありますか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2011年01月22日 (29歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 土日、祝日、年末年始の休診日はどのようになっておりますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間� ・・・
2010年10月03日 (37歳/男性) [その他の相談]