レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22686 昨日、検査を受けたところ、基本問題なしですが、角膜形状異常?ということで、翌日の手術はだめでした。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月25日
[ 適応性への不安 ]
昨日、検査を受けたところ、基本問題なしですが、角膜形状異常?ということで、翌日の手術はだめでした。
34歳女性

相談 Questionお世話になっております。
昨日、検査を受けたところ、基本問題なしですが、角膜形状異常?ということで、翌日の手術はだめでした。
コンタクトを2週間前からはずして挑んだのですが、残念です。
先生より、2週間後再度検査しましょうといわれました。
ここで、質問ですが、頂いた目薬で2週間後、どのくらい期待できるものでしょうか?個人差があるのを承知での質問です。
というのは、遠方のため、簡単に伺うことが出来ないのが実情です。
ですので、期待度が低いのであれば、回避も検討するべきかと思っています。
大事な目の事ですから、安易な回答は難しいとは思いますが、過去の症例から回答をお願いします。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜の歪みが元々強いような方は、治療後にも再び角膜が変形してしまうため、角膜を削る方法であるレーシック治療はお勧めすることができない場合がございます。
前回の検査結果では、僅かながらに角膜に歪みがある傾向が認められておりました。
角膜の形状の検査の結果、認められた歪みが僅かなものである場合、実際の歪みではなく、涙の影響やコンタクトレンズの装用、角膜の傷等によっても歪んで映ってしまうことがあるため、再度、日を改めて検査をさせて頂き、再び角膜の形状を確認した上で、治療をお受け頂くことができるかどうか判断させて頂くのが良いかと思います。
尚、今回のように再度の検査が必要となり、レーシックが適応となった割合に関しましては、大変申し訳ございませんが確率としてはお出ししておりませんが、通常、再検査をしても不適応となる可能性が非常に高い場合には、再検査をお勧めしておりません。
ただし、実際に再検査の結果、レーシックが適応になるかどうかに関しましては、やはり実際に再検査をお受け頂かないと、はっきりとはわかりかねます。
ご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査をして手術ができると判断された場合、そのまま手術をしていただけるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年11月04日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
2. 施術の効果 近視、乱視は手術で治るとのことですが老眼はいかがでしょうか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月03日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 授乳中なのですが、手術は可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年02月20日 (34歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 手術をうけた人数と失敗した人数は?手術が成功した場合、将来の再手術の要否は?
A. 1.当院は2004年開院し、最近 3ヶ月間の実績では月間1万5,000件以上、 1日当り約100〜200症例以上のイントラレーシック治療を行っており、 ・・・
2008年07月03日 (?歳/男性) [治療前の不安]
5. 施術の効果 目を酷使してしまうため、術後、近視が戻ってしまうこともあるのでしょうか?
A. エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果が無くなってしま ・・・
2008年10月02日 (21歳/女性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 検査が終わってから手術日までどのくらいかかりますか?(最短で)
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2010年10月19日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 まつ毛のエクステをしたまま手術は出来ますか?
A. まつげエクステは、特にレーシック手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。予 ・・・
2012年02月16日 (34歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 2週間前に眼瞼下垂の手術をしました。施術できますでしょうか?
A. 眼瞼下垂の手術を受けられた場合でも、角膜の厚さなど現在の眼の状態に問題がなければ手術は可能です。 眼瞼下垂の手術を受けられた場合は ・・・
2011年01月06日 (43歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 強度近視(悪性近視)であり(右-10D、左-14D)レーシックを実施した場合、回復可能か知りたいと思います。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年01月01日 (31歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 右目のみ円錐角膜です。ケラトもありまして眼鏡では全く見えず、コンタクトしてもはっきりとは見えません。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年08月30日 (38歳/女性) [適応性への不安]