レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22826 レーシックを行った場合、一時的に目が良くなってもまたパソコンなどで視力が落ちることはあるんですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年10月08日
[ 施術の効果 ]
レーシックを行った場合、一時的に目が良くなってもまたパソコンなどで視力が落ちることはあるんですか?
26歳女性

相談 Questionレーシックを行った場合、一時的に目が良くなってもまたパソコンなどで視力が落ちることはあるんですか?

回答 Answerエキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、また、老眼が通常よりも早く出たりするなどの報告はございません。
レーシック治療に関しては、いくつかの学会発表などもございますが、治療した後にも平均的には良好な屈折状態が維持されております。
尚、治療そのものでは近視乱視を矯正することは可能なのですが、近視の進行の予防になるというわけではないため、治療後にも近視の進行によって視力が低下したりする場合もございます。
その場合には眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、また角膜の厚さや形状などに問題がなければ、再び治療をお受け頂き、視力を回復することも可能です。

近視の進行に関しては遺伝や環境など様々な要因に関係しており、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
日常的にはあまり近くでものを見過ぎないように注意して頂くと良いかと思われます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシックで老眼の治療も行える一番適している治療法は?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療カムラインレー》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年06月06日 (?歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 30代頃まで、乱視気味でしたが視力は1.5でした。50代より急激に悪化し夜空の星が2つづつ見える始末。どんな手術が適当ですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年06月10日 (? 歳/女性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 仕事の関係もあるので検査翌日の施術を希望しています。大丈夫でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年12月24日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
4. 手術回数・時間 お盆休みに手術を考えていますが、予約はいつから受け付けですか?そのためには検査をいつ受けたらよいですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月20日 (41歳/男性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 術後の検診ですが、1週間後、1ヶ月後等を提携眼科(地元近隣)での検診という事は可能でしょうか?
A. 1)手術後の定期検診につきましては、眼科の臨床経験を積んだ医師であれば可能かと思われますが、レーシックについて深くご理解されていな ・・・
2007年09月29日 (47歳/男性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 片目ずつ、別々の日に受けた方が給付金がおおくなると聞きました。片目を手術した翌日にもう1つの方を受けるなどはできる?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年05月22日 (36歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 疲れ目の状態でコンタクトを使用していると内出血などの病気を引き起こす可能性があると言われました。レーシック施術は危険?
A. 症状からは、角膜新生血管がある可能性があります。 角膜新生血管がある場合でも、詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、イントラ ・・・
2008年02月07日 (24歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術方法 昨年、施術前検査を受け円錐角膜と診断されました。イントラ角膜リングの施術は受けることができますでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年07月24日 (41歳/男性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 現在インドに在住で一時帰国します。約一ヶ月の滞在で検査、手術、術後診察は可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年05月09日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 特定の薬の処方を受けている場合はレーシックを受けられないのでしょうか?
A. リウマチ等のお身体の病気で上記のお薬を内服されている場合でも、お身体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック手術 ・・・
2011年08月01日 (42歳/女性) [適応性への不安]