- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を受けると老眼になるのが早くなるもしくは老眼になる度合いがひどくなると聞いたことがあるのですが、これは本当でしょうか?
もしそうであれば、どういう場合にそうなるのでしょうか?

通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40歳前後になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 現在コンタクトで両目−10.0コンマで眼鏡だと両目-13以上でかなりのど近眼です。矯正は可能でしょうか? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・ 2008年04月22日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 現在、ハードを使っている私が途中からワンデータイプのソフトに切り替えた場合、使用可能期間はどうなりますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2011年08月11日 (28歳/男性) [適応検査について] |
|
| 3. | 手術前の準備期間として、コンタクト制限が病院によって違いますが、どのような基準で期間を設けているのでしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年09月21日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 託児所は品川クリニックからどこが近いですか? A. 当院では、適応検査手術を受診頂く患者様を対象に、提携託児所《キッズスクウェア》を無料でご利用頂けるサービスを設けております。 ※適 ・・・ 2012年02月19日 (25歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 承諾書は誰の承諾書ですか? A. 未成年の方が手術を受けられる場合には、保護者の方の同意が必要となりますが、24歳とのことですので、ご本人の承諾で結構です。 承諾書を ・・・ 2007年09月01日 (24歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 現在、糖尿病の為、通院しております。手術を受けることは可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月08日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 御社の手術をお願いする場合、術前術後の診察には直接伺わなければならないのでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年01月16日 (40歳/男性) [適応検査について] |
|
| 8. | レーシックで回復した視力は何年間くらいその状態で維持することができますか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年04月13日 (31歳/女性) [施術の効果] |
|
| 9. | 右目が緑内障(眼圧は正常)ですが、レーシック手術は受けれますか? A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 尚、レーシック治療後の緑内障の継続治療 ・・・ 2008年09月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 投薬の為に授乳中は手術出来ないとの事ですが、その間はずっと不可という事でしょうか?
A. ●授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本 ・・・ 2008年07月30日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






