- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

先天性眼瞼下垂で過去に手術しております。
そのような状況でも手術はできますか?
眼は痛くないのですが、おそらくドライアイだと思います。
(眼科には通っていないので、今どのような状態かわからないですが。)
それと左右の視力の差が離れています。
何か影響等は大丈夫でしょうか?
もし手術するなら8月お盆くらいを予定しております。
検査予約はいつごろから可能か教えてくれると助かります。
よろしくお願い致します。

眼瞼下垂の手術を受けられた場合でも、角膜の厚さなど現在の眼の状態に問題がなければ手術は可能です。
眼瞼下垂の手術を受けられた場合は最低、手術後1ヶ月間は空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックを行う必要があります。
ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック治療をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。
また、レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。
手術後の視力の目安としては、近視乱視を矯正した時に出る視力がおよその目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
東京でしたら、3ヶ月先までのご予約を承っております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
品川エディションシステム専用のイントラレーザーとエキシマレーザーの機種は何ですか。 A. 当院では現在、ドクター機器設備をより充実させて、総合的に治療を行う品川エディションシステムを導入しております。 現在、品川エディシ ・・・ 2008年08月27日 (33歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
パソコンの前でのデスクワークですので極端に視力回復を望みません。そのような視力回復の度の調整などは可能でしょうか?
A. 1)イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近 ・・・ 2008年07月24日 (33歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
裸眼で両目とも0.04の近視です。40代で手術をしてどのくらいまで視力を回復することが可能ですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後に回復し得る視力の目安としては、 ・・・ 2007年10月20日 (43歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
眼圧が高く、眼圧を下げる薬を常用しているのですが、治療を受けても問題ないのでしょうか? A. 高眼圧症がある場合でも角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・ 2007年11月30日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
8月9日〜8月23日 日本滞在・・・この期間中に検査、手術、術後の検査を受けたいと思います。可能でしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年08月04日 (32歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
片目が弱視で乱視なのですが、手術を受けることはできますか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・ 2011年06月03日 (22歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
青森在住ですが、1週間検診と1ヶ月検診は必須事項ですか。またはこちらの眼科医に診てもらう事はできませんか。 A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年05月17日 (?歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
沖縄から手術を受けようかと検討中ですが、沖縄にも提携のクリニックはありますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2010年08月02日 (31歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
レーシック手術の際は瞼を固定すると聞きましたが、二重手術の糸が外れてしまったら・・・と心配しています。 A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の1ヶ月経過後からレーシック手術は可能です。 但し、実際にレーシック手術が可能かどうか、また ・・・ 2011年03月04日 (23歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
右目が円錐角膜で、視力が0.02です。左目も軽い円錐角膜で1.0前後です。どのような治療があり、費用はいくらになりますか。 A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年08月16日 (36歳/男性) [施術方法] |
![]() |