レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23788 眼鏡をしても左目はあまり視力が出ません。乱視、老眼、両目の視力回復を望んでいますが、いかがでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月03日
[ 施術の効果 ]
眼鏡をしても左目はあまり視力が出ません。乱視、老眼、両目の視力回復を望んでいますが、いかがでしょうか?
?歳男性

相談 Question右目は、裸眼0.7 左目0.3 矯正右1.0 左0.5です。
乱視、老眼を伴ってます。
誕生時に左目にくもがかかり、病院に通院し左目のくもがとれたと親に何度となく聞かされています。
そのせいか解りませんが、眼鏡をしても左目はあまり視力が出ません。
左目が主になり、現在では乱視になり、老眼も重なっています。
仕事でパソコン業務もかなりおおく、遠近両用メガメを10年程度使用してます。
乱視、老眼、両目の視力回復を望んでいますが、いかがでしょうか?
そして費用に関し支払い方法には、どのような方法があるのかを教えて下さい。

回答 Answer当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
老眼治療レーシックカムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
ただし、レーシックでは近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下している場合には、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
レーシック治療をお受け頂いた場合の視力回復の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難です。
また、老眼治療レーシックカムラでは、近くの見え方をある程度改善することは可能ですが、網膜などその他の眼の状態に問題がある場合には、老眼治療レーシックカムラそのもので網膜の病気が悪化するという可能性は低いかと思われますが、老眼治療レーシックカムラで近くの見え方を改善しても、もともとの網膜の病気などが原因で、近くの見え方の改善が不十分となったり、また見え方の違和感が残ってしまう可能性がございます。
尚、実際に老眼治療レーシックカムラが可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ1度カウンセリング検査へお越し下さい。
※詳細な検査の結果によっては、手術をお勧めできない場合もございますことを、予めご了承下さい。

老眼治療レーシックカムラの費用は、37万円(税込)となります。
※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、手術費用は37万円(税込)となります。
※当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。
詳細につきましては、フリーダイヤルまでお問い合わせ下さい。
老眼治療レーシックカムラの保障期間は、施術後3年間となります。
※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、保障期間は、施術後3年間となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 眼圧が高いと眼科で言われた事がありますが、レーシック手術を受ける事は可能でしょうか?
A. 高眼圧症がある場合でも角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 尚、治療前に一度、現在通院されている眼科にご ・・・
2011年06月02日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 小学6年生の時に黄斑変性と診断を受けました。適応検査は受けられるでしょうか?
A. 黄斑変性症が有る場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければ、近視乱視をレーシックによって治療することは可能です。 尚、黄斑変性症等 ・・・
2008年03月01日 (31歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 老眼は無理とは理論的にはわかるのですが、遠視もレーシック手術で治るものなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の ・・・
2008年01月06日 (30歳/女性) [施術の効果]
4. 手術回数・時間 1日で終わる手術があると伺ったのですが、料金が安いプラチナレーシックでも可能でしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年03月03日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術の効果 視力矯正後20年30年たっても視力は維持されますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年11月27日 (20歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 62歳で少し老眼もありますが、手術を受けることは難しいですか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年05月01日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 近々に手術を受けたとしましたら、老眼が始まった頃にはやはり見え辛くなるのでしょうか。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療で ・・・
2010年09月04日 (37歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 手術をしたいのですが、右目が乱視、左目が近視です。出来るのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、近視のみならず、乱視の治療が可能です。 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在 ・・・
2007年09月28日 (43歳/男性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 検査の結果、施術できることになった場合、検査の翌日に施術することはできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月13日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 年齢に対する不安があります。片眼ずつ2回の手術は可能ですか?
A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼 ・・・
2007年09月23日 (49歳/男性) [その他の相談]