レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24929 屈折矯正(オサート)を1年くらい続けていて、現在は両目で1.5くらい。完全に元の状態に戻らないと手術はできませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月17日
[ 適応性への不安 ]
屈折矯正(オサート)を1年くらい続けていて、現在は両目で1.5くらい。完全に元の状態に戻らないと手術はできませんか?
?歳男性

相談 Question屈折矯正(オサート)を1年くらい続けていて、現在は両目で1.5くらいです。
完全に元の状態に戻らないと手術はできませんか?
矯正前視力(近視度):右0.01(-5.25) 左0.01(-5.75)

回答 Answerオルソケラトロジーレンズ(オサート)をご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため、“検査”と“手術”の前はいずれも、3ヶ月間はオルソケラトロジーレンズの装用を中止して頂いております。
尚、その間はコンタクトレンズをご使用頂くことは可能ですが、検査と手術の前はコンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂く必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は 3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
尚、検査結果によっては(コンタクトレンズによる角膜への圧迫変形の影響がまだ残っているようでしたら)、さらに装用中止期間を設けた上で再度検査をお受け頂く場合が出てくることをご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査日及び手術日の食事等の制限時間等注意することはありますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。  【終日装用レンズの装用中止期間(使い ・・・
2011年07月30日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 施術方法 プレミアムZレーシックを受ける場合、片目ずつ手術を受けることは可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2010年06月22日 (28歳/男性) [施術方法]
3. 手術回数・時間 混んでる等で受けられない場合とかあるのですか? 検査翌日に手術が受けられるのであれば、検査を受けたいと思っています。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年07月07日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 遠方のため、最短での検査手術術後検査を希望しております。手術後まもなく海外旅行にいくのは、大丈夫でしょうか?
A. レーシックの手術は、角膜の表層の手術なので、抗生剤の点眼が効果的に効き感染症を起こしにくい手術です。 手術の傷口は戻した直後から角 ・・・
2010年07月17日 (32歳/女性) [その他の相談]
5. 適応検査について 10月で18歳になる高校3年の息子は近視で現在コンタクト、眼鏡を使用しています。この8月より留学を予定しています。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2012年06月24日 (18歳/女性) [適応検査について]
6. その他の相談 日によって0.3であったり1.0といったように大きく術後の検査視力が変化するものなのでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年05月16日 (32歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 レーシックの手術をした場合、術後いつからゴルフのラウンド、海外旅行は可能でしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2010年10月25日 (34歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 遠近両用のコンタクトと同じようにみえるのか?パソコンの文字が読めるか?
A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・
2010年09月25日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 治療前の不安 手術をうけた人数と失敗した人数は?手術が成功した場合、将来の再手術の要否は?
A. 1.当院は2004年開院し、最近 3ヶ月間の実績では月間1万5,000件以上、 1日当り約100〜200症例以上のイントラレーシック治療を行っており、 ・・・
2008年07月03日 (?歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応検査について 現在使用しているコンタクトは乱視は入っていません。それでも1週間はコンタクトの使用を控えた方がいいでしょうか。
A. 乱視がある場合でも、現在ご使用中のコンタクトレンズが乱視入りではない場合は、ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間、ハードコンタクト ・・・
2013年01月06日 (42歳/男性) [適応検査について]