- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を検討中なのですが、手術の種類が多くて悩んでいます。
料金によって視力の回復のしかたが違うのですか?
現在視力は0.3位です。
検査をして、どの手術にするか決めたほうが良いのでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
※ご希望の治療法がございましたら、検査予約時に御気軽にお申し付け下さい。
※詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
長年コンタクトを使用していますが、不便な事が多く、裸眼で生活することが出来るなら、やってみたいと思っています。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年04月10日 (?歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
両眼とも先天性の白内障を持っていて、最近は老人性白内障もかぶり始めています。手術で治す方法がありますでしょうか? A. 当院では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。 白内障手術は濁った水晶体を摘 ・・・ 2011年12月01日 (?歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
老眼のカムラを考えていますが、体験談を見ると片方の視力しか書いてありませんが、手術は、片方だけなのでしょうか? A. レーシック後カムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・ 2011年12月22日 (?歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
手術により視力を失ったり、更に視力が低下したり、何か後遺症が残ったりなどありませんか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2009年07月19日 (38歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
交通費補助について・・補助対象日が施術日となっていますが、1日目の適応検査日の交通費領収書ではだめなんでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2010年11月01日 (35歳/男性) [費用と支払い] |
6. | ![]() |
今回レーシック手術を受けた場合、将来受けられなくなる老眼治療はありますか。 A. 現在の老眼の治療には、モノビジョン法(もう片眼を遠方に合わせ片眼を少し近視を残し近方に合わせる方法で、レーシックやCK等で行う方法 ・・・ 2012年06月22日 (33歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
ハードコンタクトからソフトコンタクトに使用変更。変更してからどのぐらいたてばソフトコンタクトの使用制限3日間となる? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・ 2010年10月09日 (38歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
沖縄在住のため、術後1週間、3ヶ月後の定期検査が受診できません。その場合はどのような方法がありますか? A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年11月28日 (32歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
知人の紹介で来院する場合、割引があると聞きました。支払い方法が分割希望の場合も割引対象になるのでしょうか?
A. お知り合いの方の紹介とのことではございますが、【会員紹介優待制度】をご利用される場合は紹介チケットが必要となります。 ※○○様のご ・・・ 2012年07月10日 (38歳/女性) [費用と支払い] |
10. | ![]() |
検査をしたあと手術まではどのくらい時間があくものでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年08月02日 (43歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |