レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25770 イントラレーシックを受けた場合は、スキューバダイビングで10m以上潜る事が出来るのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年11月05日
[ 治療前の不安 ]
イントラレーシックを受けた場合は、スキューバダイビングで10m以上潜る事が出来るのでしょうか?
35歳男性

相談 Question私は現在富山県に住んでいます。
地元のレーシック専門の眼科でレーシックの適応検査を受けた所、手術可能との事でした。
説明の中で、スキューバダイビングをするなら10mまでと説明がありました。
10m以上潜ると角膜が変形し見えにくくなり、水から上がれば元に戻るが、角膜が変形しまた元に戻ること自体が良くない為、10m以上潜りたいならPRKを薦めると言われました。(PRKは痛そうなので、受けたくないです。)
その眼科では、イントラレーシックの設定はないです。
(SBKマイクロケラトームだそうです。)
イントラレーシックを受けた場合は、スキューバダイビングで10m以上潜る事が出来るのでしょうか?
(イントラレーシックの方が角膜に強度を持たせられますか)
イントラレーシックは設備が高価な為か、北陸では行われていないようです。
イントラレーシックを受けた場合、レーザーで切断した部分が変質し、癌化する可能性は有りませんか?
(高温で焼ききる為、細胞が変質するのではないかと考えます。)

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

レーシック治療の機器は現在では従来と比べるとかなり進歩しております。
当院で導入しておりますイントラレースFS60レーザーでは、電子顕微鏡レベルでも従来のマイクロケラトームを使用したレーシック治療より切除面が滑らかになっております。
また、接着の強さは豚眼を用いた動物実験では、従来のマイクロケラトームで作成したフラップと比較して、約6倍の強度があるという結果が出ております。
また、病理学的にも、レーザー照射により角膜に癌が発生することはありませんのでご安心下さい。

大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって大きく異なっておりますので、当院では他院様の検査データのみでは当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院での治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

どんな条件でも、激しい運動に関しては目安として1ヶ月をみて頂いております。
ダイビングに関しても同様の期間を設けておりますが、条件によって、判断は異なりますので、よろしければ診察時にご相談下さい。
また、ダイビングの場合、圧力よりも怪我や感染症等によるものが問題となるために、禁止期間を設けております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 私が受ける大学は裸眼で視力が0.3以上なくては入れません。未成年は危険性が高いのでしょうか。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年09月29日 (17歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 花粉症シーズンで、該当者ですが、レーシック手術はシーズンが終わってからのほうが良いでしょうか。
A. 花粉症がある場合でも、ほとんどの場合、手術には影響ありません。また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2012年03月03日 (34歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 左目が弱視です。レーシックを受ければ視力は上がりますか?今、産後1ヶ月です。産後すぐでも受けられますか?
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・
2007年12月05日 (28歳/女性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 私は過去に網膜剥離の手術を受けたことがあるのですが、レーシック手術は受けられないのでしょうか。
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2012年12月02日 (23歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 一番安いプレミアムイントラレーシックで行なおうと思うのですが、何か注意した方が良いことは?
A. プレミアムイントラレーシック治療と品川トリプルRプレミアムイントラレーシック治療とでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと ・・・
2010年09月19日 (37歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 飛蚊症なのですが、レーシックの手術により悪化することはありますか。また、過去にそのような症例があれば教えてください。
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年07月25日 (?歳/男性) [治療前の不安]
7. その他の相談 術後視力が低下した場合、再手術は何回程度可能なのでしょうか?
A. 1)角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。 当院では手術後に追加矯正ができな ・・・
2007年11月24日 (28歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 現在ハードコンタクトレンズを使用していますが、手術後レンズ装着は可能ですか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術1ヶ月後からコンタクトの装用は可能です。 但し、ソフトはおおむね装用可能ですが、ハードの場合は、レー ・・・
2008年02月17日 (35歳/男性) [その他の相談]
9. 適応検査について 御社の手術をお願いする場合、術前術後の診察には直接伺わなければならないのでしょうか?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2012年01月16日 (40歳/男性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 視力0.02くらいで、乱視も入っていますが、手術できる可能性はありますか?依頼してからどれくらいの日数がかかりますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年10月25日 (38歳/女性) [適応性への不安]