レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26404 遠視も入っていますが、レーシック手術は大丈夫ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月02日
[ 適応性への不安 ]
遠視も入っていますが、レーシック手術は大丈夫ですか?
?歳男性

相談 Question遠視も入っていますが、レーシック手術は大丈夫ですか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、レーシック手術では角膜を削ることで近視遠視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視遠視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視遠視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。
尚、遠視と、近視乱視の手術の異なる点としては、一般的には遠視の手術のほうが、若干度数が安定するのに時間がかかる傾向がある(近視手術の場合は、約3ヶ月程で眼の状態がほぼ安定してきますが、遠視手術の場合は、それより時間がかかる場合がございます)ことが挙げられます。
一方、今回遠視手術をお受け頂いた場合のメリットとしては、遠視が軽減されることにより、手元が現在よりも見えやすくなることが挙げられます。
但し、既に始まっている老眼そのものは残るため、完全に老眼鏡が必要なくなるというわけではございませんことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 レーシックをした眼は、視力検査などでわかってしまいますか?眼科医がみたらわかりますか?
A. 切開痕についてですが、フラップ(角膜に切り込みを入れフタの様にしたもの)は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し ・・・
2010年08月14日 (26歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 時間がなく手術をするとしたら、年末になってしまいます。検査と手術を同日に受けることは出来ないのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2007年09月12日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 レーシックを受けると老眼が進むという話を聞いたのですが本当でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・
2011年01月31日 (41歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 白内障など目の病気などになって手術が必要な場合、レーシックの手術をしてる場合、手術が受けれないと聞いた事があります。
A. レーシック手術後、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等 ・・・
2012年11月28日 (40歳/男性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 手術の危険性はありますか。手術時間とその日は帰れますか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年03月08日 (?歳/男性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 弱視と乱視で裸眼で0.5くらい、メガネでも両目で0.7出るか出ないかの為、手術を受けたいと思いますが、視力のアップは可能?
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・
2008年07月16日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 数年前に白内障の手術を行っており、老眼鏡は必須になっています。緑内障で治療中です。アキュフォーカスの治療は可能?
A. 白内障の手術後であっても、白内障の手術後6ヶ月以上が経過しており、現在の眼の状態が安定していれば、アキュフォーカス+レーシックの手 ・・・
2011年04月08日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 80歳で白内障および老眼のレーシック治療は可能でしょうか。可能であれば、まず無料検診を受けて現状を診察して頂きたい。
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 重度の ・・・
2012年07月28日 (80歳/女性) [適応検査について]
9. その他の相談 術後の3ヶ月検診は平日であれば予約を取る必要はないのでしょうか?
A. 術後検診も含めまして、当院へのご来院はは全てお電話でのご予約制となっております。 予約状況につきましては常時変動しており、お電話に ・・・
2008年11月27日 (26歳/男性) [その他の相談]
10. 適応検査について 適応検査を他のクリニックと同日に時間を離してお願いすることは可能でしょうか。
A. 当院では、瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日に ・・・
2010年09月27日 (35歳/男性) [適応検査について]