レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26613 現在ピルを飲んでいるのですが、レーシックを受けることはできますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月19日
[ 適応性への不安 ]
現在ピルを飲んでいるのですが、レーシックを受けることはできますか?
24歳女性

相談 Question現在ピルを飲んでいるのですがレーシックを受けることはできますか?
ピルを飲んでいると受けられないと聞いたので質問させていただきました。

回答 Answerピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査や手術自体には支障ありませんのでご安心下さい。
ご予約時や、検査ご来院時にご記入頂きます問診表にて、全身疾患や内服薬等を、もれなくご申告頂きますよう、お願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 膠原病は手術不可でしょうか?術後の診察通院日は多少前後しても可能でしょうか?
A. レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた ・・・
2010年11月03日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 父は緑内障です。親族にもなる可能性があるといわれていますが、それでもレーシックを受けられますか?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 但し、症状によ ・・・
2007年11月27日 (32歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について 電話予約の際に「ニット、タートルネック、パーカー」は着てこないように言われたのですが、何を着ていいのか分かりません。
A. 綿素材のTシャツ(長袖半袖)やトレーナー、カーディガンでしたら、大丈夫です。 ウール素材の静電気のおきやすく毛玉の出やすい衣服(ニ ・・・
2011年01月31日 (?歳/男性) [適応検査について]
4. 施術の効果 何歳が一番ベスト!とかありますか?手術後視力がまた悪くなることありますか?
A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・
2008年01月08日 (22歳/女性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 強度の近視(乱視もある)で、老眼も進み、遠近両用メガネをしています。受けられるのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年02月22日 (59歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応検査について 自分に合う商品を知りたいのですが、その為には無料検査を受けることは必須でしょうか? 時間短縮はできないものでしょうか?
A. 1)当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様 ・・・
2012年10月28日 (? 歳/男性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 視力が-9、-10です。体験談を見る限りここまで視力の悪い人がいないので、スーパーイントラレーシックが受けられるのか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年11月08日 (25歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 花粉の飛散時期となり、掻痒感、白目部分に若干充血がみられます。この時期であっても、手術は可能でしょうか。
A. 1)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療 ・・・
2011年02月26日 (34歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 人間ドックで目の検査をしたところ視神経乳頭陥凹拡大と言われましたがレーシックは受けられますか?
A. 視神経乳頭部陥凹がある場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、手術をお受け頂くことは可能です。 但し、詳細な検査の結果、何らか ・・・
2007年11月13日 (37歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応検査について ハードコンタクトの人は、2週間前から装着しないようにと書かれていました。2〜3日前では、だめなのでしょうか。
A. 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズ ・・・
2008年02月14日 (38歳/女性) [適応検査について]