レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26758 電話予約の際に「ニット、タートルネック、パーカー」は着てこないように言われたのですが、何を着ていいのか分かりません。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月31日
[ 適応検査について ]
電話予約の際に「ニット、タートルネック、パーカー」は着てこないように言われたのですが、何を着ていいのか分かりません。
?歳男性

相談 Question電話予約の際に手術当日の服装について注意があり、「ニット、タートルネック、パーカー」は着てこないように言われたのですが、何を着ていいのか分かりません。
HPには静電気や毛玉の問題について記載されていましたが、カーディガンやトレーナーも該当するのでしょうか?
どのような服装が理想なのか、教えてください。

回答 Answer綿素材のTシャツ(長袖半袖)やトレーナー、カーディガンでしたら、大丈夫です。
ウール素材の静電気のおきやすく毛玉の出やすい衣服(ニットカーディガンセーター)や、タートルネック、フードの付いた衣服(トレーナー)はお控え下さい。
また、手術室入室の際にスリッパに履き替えていただきますので、ブーツや紐靴はお控えいただき、脱ぎやすい履物でご来院ください。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 住まいが伊豆諸島の八丈島なので日程が限られています。12月28日検査 12月29日手術 という日程は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月09日 (38歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 現在、左目が巨大乳頭結膜炎になっています。アレルギーの体質などでも、手術は可能なのでしょうか?
A. 巨大乳頭結膜炎があるという方でも、ほとんどの場合はレーシックの検査、及び、手術には支障ありませんが、症状が重い場合には、先に巨大乳 ・・・
2011年07月30日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について 自分に合う商品を知りたいのですが、その為には無料検査を受けることは必須でしょうか? 時間短縮はできないものでしょうか?
A. 1)当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様 ・・・
2012年10月28日 (? 歳/男性) [適応検査について]
4. 治療前の不安 眼の状態は老眼や乱視が進んだりと年齢とともに変化すると思うのですが、手術をした後そのような変化に対応できる?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年06月28日 (?歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 1ヶ月間の滞在で手術が受けられますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2013年02月08日 (26歳/男性) [その他の相談]
6. 適応検査について オルソケラトロジーを使用。レーシックの手術を受けるには、どれくらいの期間、レンズを着用しないことが望ましい?
A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・
2010年09月07日 (25歳/女性) [適応検査について]
7. その他の相談 昨年11月に手術を受けました。その後すぐに海外に転勤となったため、3か月検診を受けていません。
A. 手術後眼の状態はほぼ 3ヶ月前後で安定してくるため、通常手術後はどの程度眼の状態が安定してきたかを診る意味で 3ヶ月後検診を行っており ・・・
2012年11月11日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 青森県に住んでいるのですが、術後の検診を青森県で受けるにはどこの眼科に行けば良いのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2012年01月25日 (24歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 レーシック手術で、術後に街頭などの光がにじんで見えるなどの副作用的な症状があると聞きました。
A. レーシック治療後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。 また、その出方に関しては、元の治 ・・・
2008年02月15日 (22歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 現在、糖尿病の為、通院しております。手術を受けることは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月08日 (39歳/男性) [適応性への不安]