レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27441 フラップ作成に『FS60』と『ifs』の2つの機械が記されていますが、これは本人の希望で決められるものなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年04月04日
[ 施術方法 ]
フラップ作成に『FS60』と『ifs』の2つの機械が記されていますが、これは本人の希望で決められるものなのでしょうか?
40歳男性

相談 Question品川トリプルRイントラレーシックの手術を受ける予定です。
術式の案内を見たところ、フラップ作成に『FS60』と『ifs』の2つの機械が記されていますが、これは本人の希望で決められるものなのでしょうか?
調べたところ、『ifs』は『FS60』後継機種で改良されているので、素人目にもこちらの方が良いと思うのですが。

回答 Answerフェムトセカンドレーザー 「intralase iFS」は東京院に1台のみの導入となっております。
通常、イントラレーシックのフラップ作成のために使用しておりますが、現在全ての患者様に 「intralase iFS」で対応出来ていないのが実状です。
そのため、通常の手術で使用はしておりますが、最新のフェムトセカンドレーザー 「intralase iFS」使用による課金や、それを使用したプランについてはご用意しておりません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 現在セパゾン、ミラドールという精神安定剤、抗うつざいみたいな薬を服用しています。施術をうけても目に影響ありませんか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年01月21日 (45歳/女性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 検査日から施術日まではどれ位、日数あくものなんですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月13日 (25歳/男性) [手術回数・時間]
3. 施術の効果 視力が左右違い、乱視があるのですが、手術をしても乱視は残るのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視乱視遠視の治療が可能です。 近視乱視などにより左右の視力の差があ ・・・
2007年09月26日 (33歳/女性) [施術の効果]
4. その他の相談 1週間後の検査は行けると思うのですが、その後の3ヶ月後の検査をタイミングよく受けられるかどうかわかりません。
A. 大阪で検査をお受け頂き、手術を東京 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧 ・・・
2007年11月16日 (41歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 乱視がとても強く、一般的な眼科で強度乱視-6.00と診断されたことがあります。レーシックで治療することは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月20日 (28歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 飛蚊症でも手術はできるのでしょうか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年11月11日 (39歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 手術した後、遠くの視力が回復すると、私の年齢だと、近くの見え方はどうなるのでしょうか。
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月11日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. 手術回数・時間 来年の1月にレーシックの治療を受けたいのですが、どのように予約をしたらいいですか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年11月17日 (21歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術方法 使い捨てコンタクトレンズを使用しています。やや老眼が出てきています。 レーシック手術かフェイキック手術か迷っています。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年04月23日 (?歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 現在54歳、近視(0.05程度)と老眼があります。手術での矯正は可能でしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・
2007年09月26日 (54歳/女性) [適応性への不安]